無理やり塾に入れても,「勉強しなさい」と言っても効果はありません。
褒め言葉やご褒美は一時的に効果があるかもしれませんが,このような外的刺激が無いと頑張れない子になってしまいます。
「将来こういう職業につきたいから勉強する」「将来の選択肢を広げるために勉強する」「できないことができるようになるのが楽しいから勉強する」など何でも良いので,子どもが納得できる理由を見つけることが大切です。
ブログやYouTubeでも効果的な家庭教育について紹介しています。
Blog: http://blog.terak.jp/
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCpIFmtsipm8hsaADfbNtDtw
イベント・オンライン講座についてはこちらをご覧ください。
https://reserva.be/terakinc
#家庭教育 #勉強 #なぜ勉強するのか #受験勉強 #子育て #子育ての悩み #なぜ学校で勉強するのか #ご褒美作戦 #ほめ言葉 #ほめる #幼児教育 #賢い子 #頭が良い子 #育児 #育児の悩み #将来の夢 #進路設計 #教育 #小学生 #中学生 #子ども