00:00
-00:00

76自分の特性を取り間違えるとストレスが起こる

39
6
自分はコントロールしたいタイプなのに 家族を支えようとしてて 家族が思い通りに動かなくて イライラしてたものです 自分の特性を認識して そのように発揮させないと ストレスになるよねってはなしです ✨アメブロ毎日更新中✨ https://ameblo.jp/kurumadaikasegu/
2021年11月29日
コメント(6)
turtle☆m
私は逆で、メインで行こうとしてて、サポートタイプだった!今は、皆んなを動かしてサポートしてるので、今は楽しく暮らしてます♡
2021年12月5日
いいね 1
くるまさん♡よく喋る愛されイラストレーター
なるほどそのタイプもあるのですね😊 興味深いです! 自分の特性に合わせた動き方のほうが心地いいですよね♡
2021年12月6日
いいね 1
Baby★Baba•55.00
なるほど。ヨロシコ。
2021年11月30日
いいね 2
くるまさん♡よく喋る愛されイラストレーター
ありがとうございます😆ヨロシコ✨
2021年11月30日
つがお
自分の強みや得意分野は自分では分かりにくいものですね😌 私も自分を見直してみます✌️✨
2021年11月30日
いいね 2
くるまさん♡よく喋る愛されイラストレーター
そう自分では分かりにくいですよね 私は占ってもらって教えてもらいましたが、身近な人に聞くと教えてくれるかもですね(´∀`*)
2021年11月30日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.