00:00
-00:00
自分が自分のファンであるために/自由丁店長とオーナーの悩み事・考え事
13
3
無料アプリでバックグラウンド再生
未来へ手紙が送れるお店「自由丁」店長山本とオーナー小山が、リスナーの皆さまから頂いた質問やお悩みについて、じっくり考えながらお話していく番組🎤 今回は、会社設立4年を経て自由丁オーナー小山くんが最近感じているお悩みから、「描いたビジョンをどうするか」「自分という他人を好きでい続けるには」ということについてお話しております🤔 本配信ではそのお話を深堀りしすぎて、募集したお題については辿り着けませんでした😭すみません! 頂いていたお題については、次回の配信で考えていこうと思います📻 ▼オーナー小山くん各種SNS等 https://linktr.ee/shoheikoyama ↑お気軽にフォローください♪ ■オーナー小山くんのリアルな考え事 ・自己批判が激しい小山 ・miletのアルバム『visions』から考えること ・日々の出来事に目線が落ちていく不安 ・心のうちに飾られた「ビジョン」とどう過ごすか ・自分は自分のファンでいれるのか ・「一人一人が素直に生きれる世界をつくる」ことを始めた、私達の現在地 ■お便り返信 >Thanks to じぇいさん、tomidokoro_226さん✉️ ・考えて決めたことの先に未開の地はあるのか ・求めるものは、結果でも過程でもなく「姿勢」 − 関連落書き:「姿に宿るなら」 https://jiyucho.tokyo/blogs/rakugaki/2022-02-04 ・数字を追わないことに宿る美しさ ・「自分のために」の大切さ ・自分という他人のために、と考えてみる ・描いた景色の中の自分 ▼2/20まで開催中✍️ #言葉と出会う展『言葉と薔薇の贈り物』 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000034319.html #悩み事考え事 #自由丁FM2202 #哲学
2022年2月6日
このチャンネルの新着放送
東京・蔵前「自由丁FM」
1年後の自分へ手紙が送れるお店「自由丁」の店長山本による、日々のあれこれについて悩んだり考えたり笑ったりするラジオ📻 <番組紹介> ■本日の未来便り(毎日配信) 自由丁で起きる日々の出来事や、オーナー小山が毎日書くエッセイをご紹介🎤日々の気分転換にぜひ。 ■自由丁店長とオーナーの悩み事・考え事(日曜配信) オーナー小山と共に、日々の中で浮かんでは消える小さな悩み事や考え事をお題にアレコレ考えます。台本なしのフリートーク! ■身の丈ソーシャルグッド ニュース記事をお題に、ぶっちゃけトークでソーシャルグッドを考えてみます。記事提供はWebメディア「IDEAS FOR GOOD」さんより。 ■自由丁FMライブ配信(毎週木曜21時〜) 「自由丁店長とオーナーの悩み事・考え事」のお題決めをするライブ! お題の決め&深堀りがメインのはずがいつの間にか、雑談しながら笑っていたら1時間がすぎることもしばしば(笑) <自由丁について> 「素直な気持ちと、日々を味わう」をコンセプトにした、未来の手紙カルチャーブランド。東京・蔵前に実店舗があります🏡 詳しくはこちらからどうぞ👀 ・自由丁Webサイト https://jiyucho.tokyo/ ・自由丁インスタグラム(毎日更新中) https://www.instagram.com/jiyucho.tokyo/ 自由丁を作ったり、毎日エッセイを書いたりしているオーナー小山くんは、Twitterでも日々の試行錯誤や思ったこと感じたことを呟いています! どうぞお気軽にフォローください😉 ・自由丁オーナー小山のTwitter https://twitter.com/shoheikoyama7
無料アプリでこのチャンネルをフォロー
stand.fm
おすすめの放送