00:00
-00:00
URL限定

【不安とうまく付き合う】

25
2
2022年6月14日
コメント(2)
カズキ
6月15 不安と上手く付き合う 不安を解決しよう 不安を使うな 人間は言葉によって作られる 前提条件不安は悪いものでは無い 不安を理解して打ち手を 持っていないことが問題 不安の正体を知ろう 危機察知能力が昔は重要だった。 だから不安になった 脳が危険だという信号、死なないようにする為に 不安は人間の機能である 今と昔は違う 日常生活で不安を覚える必要はない 昔のなごりがある 不安はこれからどんどんなくなる 今は色んなところにあえて不安を作るように出来ている 考えれば考えるほど不安はます 進化のスピードが早くて 脳が追いついていない 不安は進化のタイミング そこを突破するから今の時代適応 出来る 不安は恐怖に打ち勝つ yesとはい以外言わない 会社を休まなかった 案外何やっても大丈夫 自分が信じてる心情を案外捨てても大丈夫 成功体験になる 突然会社を休む バンジージャンプ、スカイダイビング 恐怖に打ち勝つ成功体験をする 不安は旧時代のものだから 僕はニューダイプだという
3月29日
dai
この回は永久保存版にします🤙
2月11日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。