00:00
-00:00

【朗読】大人になるということ

12
きなこさんの素敵な作品。 心をこめて朗読させていただきました。 きなこさんのブログ記事は、こちら https://www.alphapolis.co.jp/novel/540326282/877461308/episode/4407168 ◆毎朝7時に健康をお届けします。 ・平日:健康に関するお話 ・水曜:朝ライブ ・土曜:本の紹介 ・日曜:朗読 ※メンバーシップの詳細はこちら 音声版 https://stand.fm/episodes/638c5944e6673e90be918f57 テキスト版 https://aoba-kenko.com/online/ ◆トライアングル整体が生まれた理由 それは、過労で倒れ、家族にも見放された 40歳のあの日が、きっかけでした。。。 https://lmc-seitai.com/philosophy/ ◆レター募集中 健康に限らず、聞いてみたいことがありましたら、お気軽にレターを下さい。 ◆三軒茶屋あおば整体院 https://lmc-seitai.com/ #健康 #朗読 #朗読会「声の散歩道」 #朝活 #毎日配信
3月18日
コメント(12)
モンブランパーク
先生 心に入るテーマです。 正直にいきたいですね。 でも、作り笑いもしてしまいますね。 素敵な人になりたいですね。 素敵な詩を朗読してくださり、ありがとうございました😊
3月19日
マユミ母さん
たかだ先生✨ 自分の大切なものを知って 守って生きたいですぬ
3月19日
いいね 3
マユミ母さん
ぬ は、間違いです😱💦 すみません💦
3月19日
いいね 2
たかだ@食べて治す整体
マユミ さん いろいろな経験をしたからこそ、大切なものの正体に出会えた。 50歳を過ぎてからは、そんな風に感じています😄
3月19日
いいね 1
日だまり
たかだ先生、こんにちは♫ どこまでが子どもで、どこからが大人なのか、私は今でもよくわからないです。 人は人です。年齢で区切る必要はなく、何歳でも同じだと思います。 今は大人のような子どももいます。 ということは年齢ではないんだと思います。本質を見失わない人であり続けたいと思います😊
3月19日
いいね 2
たかだ@食べて治す整体
ひだまり さん こんばんは。 年齢の境界線は、他人が引くもの。 本当の境界線は、自分で引くもの。 ここ数年は、そんな風に考えるようになりました☺️
3月19日
いいね 1
はち/hachi🐝🍯
たかだ先生が朗読会をはじめられた、そこにある思いの一つがこの詩にあるように感じました。今朝のわたしには、とりわけ沁みる朗読でした。元気をいただきました。たかだ先生、そしてきなこさん、ありがとうございます🤗
3月19日
いいね 3
たかだ@食べて治す整体
はち さん まさにおっしゃる通りの原点だったり軸だったり。 そんな素敵な作品です😊 お聴きくださりありがとうございます🎵
3月19日
いいね 1
テナー
素敵な詩、たかだ先生朗読ですね📖 私も読んでみたいな🐶🤭
3月19日
いいね 5
たかだ@食べて治す整体
テナー さん 著作権フリーの作品なので、ぜひチャレンジなさってください😃
3月19日
いいね 3
かりん
たかだ先生✨ おはようございます😊☕ きなこさんの詩、深いですね。 大人になってゆくと、 自分という者を見失いがちに なってしまいますが それでも自分という者の本質を忘れないで学んで歩いてゆきたいと 思いました。 先生、素晴らしい詩の朗読を ありがとうございました😊🙏
3月18日
いいね 4
たかだ@食べて治す整体
かりん さん 健康面そしてビジネスでも、年齢を重ねることに、どこか抗っている自分がいるんですよね。 子供じみた大人が1人くらいいても良いかなって😊
3月19日
いいね 2
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送