00:00
-00:00
URL限定

日本で一番多い会社名ってなーんだ?

10
※日本で一番多い名字:「佐藤」さん (「名字由来net」より) https://myoji-yurai.net/prefectureRanking.htm ・会社名の一覧は、国税庁の法人番号公表サイトからダウンロード可 https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/download/zenken/#csv-sjis ・「株式会社〇〇」という前株の方が圧倒的に多い ・個人的には「〇〇株式会社」の後株の方が好き ⇒社名を相手に印象付けたい場合 ・LINE公式「サムライツ®︎」 https://lin.ee/msysOJe ⇒友だち追加お願いします! ・スタエフ専用note https://note.com/iphossy ⇒フォローしてね ※BGM 「Snow Globe」by Khaim https://www.khaimmusic.com/post/snow-globe #青ほっしー #青法365 #社名 #商号 #法人名 #法人 #登記 #株式会社 #有限会社 #商標 #商標登録
2023年3月26日
コメント(10)
モークシャあかり🌻Heimoi
考えたこともなかったです! 同じ名前つけてもいいんですね😂 アシストって確かによく聞く(笑) 私のいとこは自分の好きな馬(騎手になりたくて競馬が好きだった)の名前つけてました(笑)
2023年3月26日
いいね 1
青ほっしー★☾身近な法律をやさしく解説!
あかりさん、同じ本店の所在地で、同じ商号(会社名)の会社を登記することができなかったり、いくつかルールがありますが、基本的には同じ社名でもOKです! えっ馬の名前😆競走馬好きだから、分かっちゃうかも笑
2023年3月27日
いいね 1
ざきノたいる
青ほっしーさんこんばんは🌃 1位の名前も後の2つも確かにどれも聞いたことあります笑笑 後、頭に東西南北という文字を使用されている会社を目にする気がしますね🤔✨ 気のせいかもですが笑笑
2023年3月26日
いいね 1
青ほっしー★☾身近な法律をやさしく解説!
ざきのたいるさん、ありがちですよねー😂 東西南北!?ありました😲 由来を聞いてみたいです💡
2023年3月27日
あらいぐま🍑桃 
青ほっしーさん💓 アシストですか、「あ」がつくのは鉄板ですね☺️横文字ばかり、、 なら「あらいぐま」はどうかな☺️何やってるのか分からないけど。でもクリーニングあらいぐまってあったな。お掃除も。
2023年3月26日
いいね 1
青ほっしー★☾身近な法律をやさしく解説!
あらいぐま桃さん、昔の電話帳の関係なのか、あ行は多いですね💡 株式会社あらいぐまと、合同会社あらいぐまがありましたよ🦝 「洗う」につながるから、社名や屋号としても使われるのですね!
2023年3月26日
いいね 1
4月のサクラ先生@女神の誕生日新刊リリース
はい、私もこれは初めて知った時、びっくりしましたが、まだ変わっていないんですね。2位は知りませんでした。ア行じゃないんだ😃🌸
2023年3月26日
いいね 1
青ほっしー★☾身近な法律をやさしく解説!
4月のサクラ先生、よくご存知で! あ行が多いのは、昔の電話帳の関係でしょうか?
2023年3月26日
いいね 1
むらかじ/せきね(2nd)寫眞機倶楽部
昭和が入った社名もよく見た気がしますがどれくらいのあるのかな? まえ株あと株問題もなるほどです。近年電子ファイルやネットで一覧にした時は印象変わるでしょうね。
2023年3月26日
いいね 1
青ほっしー★☾身近な法律をやさしく解説!
せきねさん、昭和どれくらいあるんでしょうね? 大和はかなり多かったです。 令和になったときは、令和がラッシュでした。
2023年3月26日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.