00:00
-00:00

#261 美術館の満足度はオーディオガイドが決め手になる

50
3
🌟 活動NEWS🌟 🔤Acting in English (英語演技クラス)詳細 https://note.com/yushibuya/n/n288b91e5496a ① 生きる力をテーマにした戯曲集「底なし子の大冒険/狼少年タチバナ」大型書店やAmazonで好評発売中! https://www.amazon.co.jp/dp/4846022226 しぶしぶ屋 https://shibushibuya.base.shop/items/69288085 ② 使用許可&上演料不要のモノローグ(一人芝居)を提供中! 海外では俳優ができて当たり前のモノローグを日本に広める活動をしています。スタエフやその他のラジオで朗読のテキストとして使ってくださる人たちも! 👉日本初の一人芝居集 モノローグ集穴 https://www.amazon.co.jp/dp/4846017575 ・計39本のモノローグ(4分~8分)を収録! ・NHKドキュメンタリーで紹介されました! 👉待望の第2弾 モノローグ集ハザマ https://www.amazon.co.jp/dp/4846021947 ・計55本のモノローグを収録!(2分モノローグ16本、4分~8分のモノローグ39本) ・Amazon日本の戯曲ランキング1位を獲得! 👉無料公開のモノローグ 渋谷悠作モノローグを40本以上無料で公開中! https://note.com/yushibuya/n/n047ea326729f 👉全編公開!「モノローグの演じ方と書き方」 講師を務めた穴の会主宰のセミナーをYouTubeにアップしました! https://youtu.be/Se0O5kFamqY —————— #にちぼち #渋谷悠 #スタエフ #スタエフやろうぜ #声で繋がりたい #はじめまして #新着
2023年10月1日
コメント(3)
しちみ黒猫@スタジオ七味
アートとか表現物は、みる人が自由に解釈するのが良い、というような風潮があるのですけど。表現物には、表現者(作者、作家)の意図が込められているのが普通だと思います。営利的に、鑑賞者に喜んでもらうサービスを優先すれば、みる人の自由に主体性があるのかもしれないけど。表現物って、表現者の意図に主体性があって、それに触れることによる感動に、私は魅力を感じます。 美術館ではマイペースで見たいので、オーディオガイドはあまり利用しないけど、ほぼ同内容のキャプションは目を通して、作者の意図に近づく指標として便利に利用しています。作者が存命の作品だと、キュレーターさんが作者の話を聞いて、それに忠実に情報を詰め込んでいると聞きました。
2023年10月1日
いいね 1
あづまっくす
すごく参考になりました!
2023年10月1日
いいね 1
🍀竹井菜々🍀
音声ガイドの仕事もしたいと思っている私にとって、とても参考になりました。 ありがとうございます。 そして、2人で一緒に聴ける楽しさにも気づきました。 本当にありがとうございます🙇‍♀️
2023年10月1日
いいね 2
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.