00:00
-00:00

#102_何があっても自分の選択を後悔しない

4
4
本日のテーマは「何があっても自分の選択を後悔しない」です。 ■おもな話題 ・選択を後悔することはいくらでもある ・そのことで何が起きたのか、今どう受け止めているか ・引っ越しでありえないことが連続しているけど、めげていない(笑) ・本日の問い 【ワークショップ】自分の強みを最大限に活かすストレングスファインダーの使い方~強みを知る編~ https://tfc-webinar08.peatix.com/ ▼根本Deacon雅子 公式サイト https://you-atyourbest.com ブログ https://blog.you-atyourbest.com/ twitter https://twitter.com/masakonemoto Facebooページ https://www.facebook.com/masako.coaching ウェビナー https://lcl-tfc.peatix.com/ トランスフォームコーチング ベーシック講座 https://tfc.you-atyourbest.com/lp ▼MC:まてぃ https://twitter.com/matty3com https://rdesignfactory.jp/ デジタルマーケティングプロデューサー。本配信のサポートをしています。 ■このチャンネルについて コーチングを通じて思考の枠を外し、ひとり一人の人生をその方が望む方向に進めるようお届けするチャンネルです。どんな方にも「自分の人生これでいいのかな?」「副業・転職・独立しようかな?」と思う瞬間やチャレンジのときがあると思います。そんなときに助けになる、毎日のヒントをお届けしています。 ■TFCとは コーチングメソッド「トランスフォームコーチング」の略です。 ■トランスフォームコーチングとは クライアント自身を変えるのではなく、クライアントの見方や視点を転換することにより、実際に起きる成果が望む方向に進めるようサポートするコーチング手法です。見方や視点が変わることでクライアントが望む具体的成果や結果が得られ、環境が変化したように感じます。 この手法を通じてコーチングを行うと、クライアントにとって予測を超えた変化が起こるため、まるで世界が変わったように感じられるかもしれませんが、違います。見方が変わったため、変わったように感じるのです。そのぐらいパワフルなメソッドです。 ■このチャンネルがおすすめの方 ・ご自分の思考の枠を外したい方 ・コーチングメソッドを使って自分をドライブさせたい方 ・今の状況を変えたい方 ・目標を実現したい方 ・心身のコンディションをご自身で整えたい方 ・今以上にやる気・モチベーションを上げたい方 ・やる気が出なくてお困りの方 ・集中力が途切れ気味の方 ・がんばりたいのに気分がぼんやりしてしまう方 ・不調にお悩みの方(※実際の病気を除きます) ・コーチングに興味がある方 など ■このチャンネルで放送すること ・コーチングで個人の能力を最大限に引き出す方法 ・コーチングと人生のバランスの取り方 ・コーチングで生活スタイルを改善する方法 ・コーチング的対話を日常に取り入れて人間関係を円滑にする方法 ・やる気メカニズムをご自分の望む方向に転換できるようにする方法 ・日常の中で、隙間時間で自分のコンディションの整え方 など #コーチング #エグゼクティブコーチ #マインドセット #ストレングスファインダー #Gallup認定ストレングスコーチ #gravitasimpact #ファウンデーションを整えるコーチ
9月17日
コメント(4)
整理力トレーナーまきのくみ
非常にエキサイティングなご経験でしたね!ストレングスは発揮というより『発動する』というイメージが沸きました!お話下さりありがとうございます✨
9月19日
いいね 1
根本 Deacon 雅子
まきのくみさん コメント有難うございます。そうですね、ストレングスは自然に発動するものですね〜 まきのさんも、ストレングスを大発動させる時はどの様な時ですか? 発動して、まきのさんエネルギーを更に開花させて下さいね!
9月20日
いいね 1
整理力トレーナーまきのくみ
根本さん!私のストレングスが大発動する時は、誰かと共に何かに取り組む時です!一緒にやりましょう!と言ってもらえると燃えます😆(もちろん自分もやりたいと思えることですが!)
9月20日
いいね 1
根本 Deacon 雅子
素晴らしくご自分を観察していらっしゃいますね! 同志に囲まれることが鍵なのですね!
9月20日
いいね 2
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。