00:00
-00:00

フレンドテックですかぁ。。

10
3
遅ればせながらフレンドテックをはじめてみました。 まぁ一言で言えば稼げる新SNSといったところでしょうけど、通常この手のは怪しいので焼かれる(大損する)ことが多いとも言えます。 でもどうやら今盛り上がりを見せているものの、お小遣い程度の金額を投下して知り合いと掲示板同士で楽しむ程度ならまぁいいかなと。 1ヶ月前くらいに一度盛り上げを見せていたものの飛びつかず、2日前にインしてみました。 MetamaskでCryptoやNFTを扱ったことがある人にとってはそれほど難しくないと思います。 やり方はNFT NEWS Japanのサイトを参照しました。 https://nft-news-japan.jp/crypto/10295/ 機能や考え方の深い考察はかねりんさんの放送が参考になりました。 https://voicy.jp/channel/2534/614654 Twitter(X)やってる人などでさらにCryptoいじってる人はすんなり入ってこれるでしょうけど、やったことない人は難しいんでしょうね。 メタマスク入れてクリプト買ってチェーン移動させてと、この辺慣れれば当たり前になってる人とそうでない人の間で、ハナシ通じなくなってくるのはしょうがないなーとつくずく思います。 一旦セットアップが終わってしまえば、操作自体は簡単です。 Keyを買った人の掲示板に入ってコミュニケーションが取れるという、わかりやすい機能が基本になってます。 ぼちぼち触っていこうと思いまーす。 必要でしたら私の以下の招待コードを使ってください。 ft-md7ooe0z ft-gorx1wn1 ft-tzkuo6q8 ft-3rp4ddb3 FriendTechに入って、ぱるお で検索していただければ私のページに行けますのでどうぞよろしくです。 さて、何書いていこうかな~ #friendtech
9月17日
コメント(3)
まさぽん
運営がいつでも買い取ってくれるって言うのが、いまいち怪しい気がしてますが、お遊びですねー😆
9月17日
いいね 1
ぱるお(Paloj)
いつもスーパーアーリーのまさぽんさんからコメントいただけるのはうれし〜です✨🙇‍♂️ 株もいつも東証が買ってくれるようになりましたー、なんてことになりませんかねー🤣
9月17日
まさぽん
www😂 東証いいですねー
9月17日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。