00:00
-00:00

261.無いところから創り出す時の感覚

6
久しぶりに無いところから創り出すことをしていて、思い出した感覚があり。思わずしゃべりたくなりました。 最近使ってなかったなぁこれ!です。 もしや水たまり化してたのかしらん?だとしたら、ぽっちゃーん🪨ってね🤭 #ごきげんコーチ #鈴木安子 #ごきげんに生きる #NLPコーチング #メンタリング
11月4日
コメント(6)
やーしゃ🌈🌏🌱
安子さん、こんばんは☺️ ないところに何か生み出すことやずっと続いてきたものを新しいものに作り変えることは物凄いエネルギーと覚悟が必要で、私はそれをやって下さる方を心の底から尊敬しています❣️😊
11月7日
いいね 1
安子はん🌻ごきげんコーチ
やーしゃさん⭐️こんばんは。ねーっ!その度に経験に損得なし!って言葉を勝手につぶやきどうにか😆されど続けていくこともまたなかなか覚悟がいることだよなぁとも。隣の芝生👀(笑)
11月7日
いいね 1
都メソッド 子育てお悩み相談
うっかりこの配信を聞き逃して しまうところでした。 「0〜1」「動きだすものを創る」 これは仕事として一番面白い ことですね。これを経験された方は 必ず次のステップにトライされて いきます。安子はんが魅力的なのは やっぱり色々なことを考えて経験 されてるからなんですね〜
11月7日
いいね 1
安子はん🌻ごきげんコーチ
都さん、お聴きいただきコメントも^ ^ありがたいです。0〜1を面白がれるには、幾分鍛錬が必要ですが、ただ新人歌手と一緒でピンポイントの経験になるので貴重なのかもしれません。言葉にしてくださってありがとうございます😊励みになります。
11月7日
いいね 1
織田 照(おだてる)
創り出すところにいる安子はんはすごいなぁといつも思います🌈
11月4日
いいね 2
安子はん🌻ごきげんコーチ
照さんコメントありがとうございます。それぞれにお役目があるんだろうなぁと思える年齢にもなりました😆
11月4日
いいね 3
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。