00:00
-00:00

松本人志VS文春砲 共感した人が多い12のコメントとは?

5
松本人志VS文春砲 共感した人がおおいコメントとは? 松本人志VS文春砲 共感した人が多い コメントをピックアップしました あなたのコメントとくらべてみてください コメント1 日本社会のモラルが問われているのだと思う。 このドタバタをまたBBCが伝え、 外国特派員の記者倶楽部で被害者が会見でもすれば、 統一教会、ジャニーズ事務所と同じパターンだ。 何で日本はこうも、社会に自浄能力がないのだろう。 安倍派の裏金疑惑で影が薄くなってはいるが、木原事件も年を越している。 警察という社会の根幹が腐っているのではないか。 今年は正しい対応をしてほしい。 コメント2 企業はイメージを大切にする いくらまだ真偽が明らかではないといっても、 性加害の疑いが強い人間がメインキャストの番組の提供は控えるのが 通常のリスク管理だ 報道内容が事実なら女遊びとか芸の肥やしと言える段階ではなく、 犯罪行為であり女性の人権を踏みにじる行為 潔白であるかないかは司法に委ねるとして、 疑いがグレーの時点でリスクを回避する企業の選択は当然のことだ 報道内容が事実でなかったらまた提供すればいいだけのことであって、 一か八か提供しても松本人志を盲信する方々に褒められるだけでメリットは ゼロに等しい コメント3 今回の事件の白黒は不明ですが、日頃の言動の中に、 もしかして黒かもと思わせる事が多いように思う。  だからスポンサーの中で離れていくものがあっても仕方がない。 偉くなればなるほど、そういう目で見られても仕方がないと言う 認識に立つべきです。 実るほど頭を垂れる稲穂かな、ですよ。 しかし、最近、偉くなるほど、 傲慢で力づくで何でもできると考える人が多すぎるような気がする。 コメント4 中居君との番組に北野武さんがゲスト出演した時に松ちゃんが、 自分はスキャンダルが無い事が不満だって言ってましたよね! たけしさんは過去にスキャンダルがあって、それが大物の証しだから自分にもスキャンダルが欲しいって。 今回、自身にスキャンダルが出て満足してるのではないでしょうか? その発言を聞いていた文春が、、 「ならば出してあげましょう」って感じなのかな? コメント5 信者が真実はわからんけどってとぼけてるけど、 こんなの昔からネットでは有名な話だったから。 間違いないよ。 物証出せとか、時効だろとか喚いたところで、 多分文春は証言だけでも100人規模の女の子から取ってるだろうから、 内容が具体的であれば、逆に吉本の方がどの部分が事実無根なのか、 証明する必要があるよ。 文春は名誉毀損での敗訴なんか気にしてないだろ。 証言の一部でも事実でないと否定することができないと認定されれば、 勝ちみたいなもんだから。 そもそも素行が良ければ、陥れられるわけがない。 火のないところに煙は立たないんだよ コメント6 指原はあんまり好きじゃないですが、ただ、今日の番組見ていて「8年前のことっていうニュアンスも私はすごくよくないふうに私は思いますね。時間が経っても同じように扱うべきだと思う」はとても良かったです。 これは、番組の中で長谷川まさ子が「今からもう8年も前の事になるんですけど……」とまるで8年前だから問題ないとでも言いたげなニュアンスで紹介したので、そこに釘を刺したんだと思いますね。 吉本芸人がずらっと並んでる中で指原の発言は見直しました。 コメント7 以前、電車内で騒いでいた女子高生がある男性に注意された。 その腹いせに痴漢されたと言われその男性は逮捕された。 結局その女子高生がウソを認めて男性は釈放された。 もし、そのまま女子高生がウソを認めないままだったら、 冤罪としてその男性の人生が台無しになったかもしれない。 今回がどうかはわからないけど、 冤罪は一人の男としてとても怖い事だと思う。 コメント8 この記事を出す事のリスクを、文春側は当然把握しているだろうから、 裏付け内容に余程の自信がないと、この報道は出来ないでしょう。 大手マスコミは、ジャニーズ報道(報道しない)について反省を表明したんだから、 相手が松本だろうが吉本だろうが、公正な報道をしてもらいたい。 コメント9 事実だったとすればタレント生命即終了の事態だからそりゃとりあえず否定するよね。 そこからあの手この手で論点ずらして和解の方向へ持っていくのが 弁護側のセオリー。事実無根ならとことん裁判でやりあえばいい。 今の時点で外野があれこれ言うのはセカンドレイプにもなるのでやめておいたほうが良い。 コメント10 無実であるならば、しっかりと法廷で戦って欲しい。 虚勢など要らない。 松本さんが培ってきた名誉、プライドを全て台無しにする様な案件ですから。 裁判を起こせなければ吉本、松本氏は黙認したことになるだろうし、 裁判で勝訴になれば相手方の狂言と認定されるだろう。 狂言でこのように脅迫することもまた性的暴行同様に許されることではない。 あらゆる意味で全てを明らかにして欲しい。 コメント11 松本さんが本当にしたかどうか、両者の意見を聞くべき。 松本さんは当然していないというだろうし、 告発した女性も本当なら刑事告訴しても良いのでは? 現状どちらが本当のことをいっているかどうかが、分からない。 ただし松本さんが遊んでいるのは事実でしょう。 コメント12 オンエア見たけど、コメンテーター全員、 この番組で松本さんとの関係も深い人たちばかり。 松本さんはこのオンエアをどう見てたのかな、とは思った。 見てないかもしれないけど、関係値の深い仲間たちが、 この番組で伝えなければならなくなってるということを。 個人的には松本さんが降板してから 見てなかったので久しぶりに見たけど、 やはりワイドナショーは松本さんの番組という印象はいまだにある。 #クスオ&アケミアカデミー
1月2日
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.