00:00
-00:00

勝手新解釈 弥生稲作

2
#弥生稲作 #真実 #石包丁 #もみとり収穫 #脱粒性
4月15日
コメント(2)
よしたよした
おはようございます。 まさに、後半におっしゃっていた方法に近い稲作を10年くらい前まで自給分だけ新潟の豪雪地帯でやっていました。 不耕起で在来種コシヒカリで手刈りで全部を刈らずにある程度そのままにして、冬は雪の下に稲が倒れて春は5月になると雪解け水で稲が稲穂の形で太陽に向かって?扇型に苗が出てきてそのまま育ててました。 はじめて3年目までは草に覆われてほぼ全滅近くなってきたのですが、4年目から急に草と共生?してか元気に育ちはじめてきました。パッチワーク状にそういう場所がつながりはじめて無除草かかるく草を高刈りする程度になってきました。 知り合いの自然農法をしていた方々にも駄目だしされてましたが、どう田んぼが変化するのかを観察するのが楽しいので気にしませんでしたが。(笑) それ依頼、憧れていた種取りユーチューバーさん(こちらの^⁠_⁠^)の動画をみていつかまた再開するために勉強させていただいてイました。 その後、地震で家が壊れたため継続出来ずに中断してしまいましたが、今年から復活しようとまた新潟に通って再開する予定です。 縄文時代と弥生時代と現代をうまく自分流にミックスした生き方をしたいなと思います。 長くなりました。 これからもよろしくお願いいたします。😃
4月15日
いいね 1
たねとり自給生活
なるほど非常に参考になります。 様々な困難を乗り越えて復活しようという心意気に感服します。 やったことのない人の意見は参考になりませんから、自分の感じるままにぜひ観察してください。理解されないことほどやる価値はあると思います。
4月16日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.