00:00
-00:00

一見すると役に立たない特技でも、使い方次第で強力な武器になる

27
24
#web3 #NFT #サラリーマン #会社員 #マーケティング #メタバース #スタエフ #収益化 #音声配信 #自己啓発
5月13日
コメント(24)
ma—kun⌐◨-◨
無限に語れるジョジョトーク! スタンド能力は使い方次第なのが本当に面白いですよね✨✨ 何度も読み直しても何にでも役に立ついい漫画であることは間違いない!
5月14日
いいね 1
たけお | Brand Marketing
読む時の自分の環境で響くポイントが異なってくる素敵な漫画です✨✨ スタンド能力は被ってる?ケースとかもある気がしますがいつまでも続いて欲しいですね☺️
5月14日
いいね 1
ma—kun⌐◨-◨
改めて5部をカラーで読み直してますが、やはりブチャラティは尊敬ですね!そんな男になりたいですね💪
5月15日
いいね 1
たけお | Brand Marketing
5部はブチャラティとミスタの魅力が際立っていますよね✨
5月15日
いいね 1
ma—kun⌐◨-◨
ミスタとトリッシュの絡みもなかなか面白いですけどね
5月15日
いいね 1
Chikara
なんて素敵な能力w🤣
5月14日
いいね 1
Chikara
あ、能力を知られたらダメなんですね😂
5月14日
いいね 1
たけお | Brand Marketing
僕の能力は知られてからの方が効果があるから大丈夫です😂 いきなり言ったら変な人と思われますからね🤣🤣
5月14日
いいね 1
ハル
たけおは、まだ気づいていないだけ。その「下ネタの転換能力」は、きっとスタンドのおかげです🤜⚡
5月13日
いいね 1
たけお | Brand Marketing
そうか!これはスタンドのおかげだったんですね🤣 オラオラオラオラオラオラ🍌🍌🍌🍌🍌
5月13日
いいね 1
Soe(そえ)
ジョジョまだ続いてるんですね!知らなかった!
5月13日
いいね 1
たけお | Brand Marketing
スタンド能力は結構被ったりしてますが、毎回気づきを与えてくれる素晴らしい漫画です✨
5月13日
いいね 1
ハラペー(harapei)
ジョジョいまだにちゃんと読んだことない😱早く読まなきゃ✨私も下ネタ転換ハリケーン使えるようになりたい
5月13日
いいね 1
たけお | Brand Marketing
下ネタ転換能力は会社員としては諸刃の剣です😂😂 ジョジョはアマプラでアニメも観れるので、良ければそちらからでも🔥
5月13日
いいね 1
Minmin
下ネタの特技あったんすねたけおさんww
5月13日
いいね 1
たけお | Brand Marketing
最近のスタエフではそれ系の話が増えてます😂
5月13日
いいね 1
フリーカメラマンぎん
何その特技🤣🤣🤣
5月13日
いいね 1
フリーカメラマンぎん
1日にたくさんの水を飲むことが出来る、というのは特技になりますか🧐⁈
5月13日
いいね 1
たけお | Brand Marketing
僕の特技はなかなか人と被りません🤣
5月13日
いいね 1
たけお | Brand Marketing
水を大量に飲む能力、、🤔 これも荒木先生なら強力な武器にするんでしょう、、多分。。
5月13日
いいね 1
お茶のきむしょ
ナイスな特技!
5月13日
いいね 1
たけお | Brand Marketing
人とかぶりにくい特技です😂
5月13日
いいね 1
web3遊牧民 もふちゅん
物事を下ネタに変換する能力🤣 ある意味レアですね! ジョジョの奇妙な冒険の魅力がわかりました😃ありがとですー
5月13日
いいね 1
たけお | Brand Marketing
この能力も使い方次第では武器になる!!、、、のか?🤣🤣 ジョジョは絵が苦手じゃなければご一読の価値有りだと思います✨
5月13日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.