00:00
-00:00

#108 岐阜市の歴史文化と自動運転バス〜岐阜市視察報告〜

江東区議会議員の鈴木あやこです。 ほぼ週刊あやこcafeラジオ第108回目の放送です。 この放送では、江東区のまちづくりの話題、区議会議員の日常などをお届けしていきます。 今回のほぼ週刊あやこcafeラジオでは、岐阜市の視察報告を行います。 5月13日〜14日の2日間に全国若手市議会議員の会のOB会の皆さんと、岐阜市に視察に行ってきました。 岐阜市は、斎藤道三や織田信長などの戦国武将がまちづくりの礎を築き、岐阜城を中心とする歴史的なまちづくりの推進や、1,300年以上続く「ぎふ長良川の鵜飼」が有名なまちでもあります。 また、バスを中心とした公共交通政策も進んでいて、BRTなどの連結バスやコミュニティバスの運行なども先進的で、これまでも2回ほど視察に行ったことがあります。昨年11月からは、自動運転バスの5年間の継続運行を市内の中心市街地で行う、という全国初の取り組みも始めました。 歴史遺産を生かしたまちづくりと、最先端の交通政策、鵜飼の見学ということで、なかなか学びの大きい視察でした。 ぜひお聴きください♪ #ほぼ週刊あやこcafeラジオ #江東区 #江東区議会議員
5月18日
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.