00:00
-00:00

【親業】6.「わたしメッセージ」を使う

5
「親業」 トマス・ゴードン(著)/大和書房 https://www.daiwashobo.co.jp/book/b89923.html 肯定的な感情もアイメッセージで伝えることを忘れない 怒りは二次感情、一次感情を拾いに行こう 子どもは自分の行動が親にどんな感情を抱かせたか?を知ることで思いやりを育むチャンスを得る 子どもは親が自分の感情を受容してくれたと感じれば、自ら行動を変える内なる力を持っている アイメッセージの対立、ぶつかり合いになるが、それこそが人間関係の真実 アイメッセージで親子の欲求が対立した時も、能動的メッセージは忘れない #家庭教育 #たなゆか
2024年7月14日
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.