支援級も全然違うかなと思います。
うちは大所帯なので、1年生だけでクラス構成されているよ😌
そして支援級にも専門的な知識を持ってる先生もいるし、熱量も違うし、これもまた全然違うよね。
あとは支援員さんがいるので、サポートはいるはずでは?とは思うけどね🙂
通い始めて思うのは、息子の知的支援級は未熟児の子が多いと思う。需要がどんどん変わってるよね。
当事者の気持ちはそれぞれあるとは思うけど、知的障害とは?って思うし、もう少し普通級の方をベースアップしたらいいんじゃないのかなと思うよ。
支援級ってそういう所なの?って思っちゃう。
ちなみに一つの学校に知的から情緒から全部
揃ってるというのが驚きました🫢
東京は情緒級がない学校も多い。
それもこういった歪の形になってることの要因でもあると思う。