00:00
-00:00

【朗読】学びの多様化学校07-Ⅱ設置運営②具体的な仕組み(後半)

2
耳で読む教育シリーズ第5弾は、「学びの多様化学校(いわゆる不登校特例校)」がテーマ。 2004年に設置された「不登校特例校」。2023年8月に「学びの多様化学校」と名前が変わりました。 ここは、2023年3月に文部科学省が、不登校の子どもたちへの支援についてまとめた「誰一人取り残されない学びの保障COCOLOプラン」の中で、全国にまずは300校を設置することが書かれている場所です。 この学びの多様化学校の設置について、文科省が2024年2月に改定した手引きを朗読しました。 https://www.mext.go.jp/content/20240304-mxt_jidou02-000004552_b.pdf BGMは、ぶんちゃん@bunbunmarufumiの楽曲「ゆうしゃのむらの朝」をお借りしました。 https://stand.fm/channels/645638300b5e6b2d874b96c3 作曲 ぶんちゃん
「ゆうしゃのむらの朝」 https://big-up.style/J9zGkcwDXy ぶんぶんまるふみアーティストページ 
 https://lit.link/bunchan #耳で読む教育シリーズ #耳で読む教育シリーズ5 #朗読 #教育 #不登校 #不登校特例校 #学びの多様化学校
9月18日
コメント(2)
マユミ@朗読好きなクルマ屋母さん
設置基準は寛容なんですね🥹 学びの多様化学校の設置基準が 厳しすぎると なかなか設置出来ないですよね
9月18日
いいね 2
みのる(ccくつひも)
学校教育法第1条で定められる学校(一般の小学校や中学校、高校、大学など)は設置基準が厳しいんですよ。 学びの多様化学校も、1条校の扱いになりますが、その設置基準を緩和できるところが、ありがたいと思います。
9月21日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.