00:00
-00:00

最近の授業参観はちょっと違う

17
14
授業参観が変わったなっていう話です。 発表資料はパワポで作られてて、 アニメーションとかを駆使して。 そして子供の登場時間も、 分単位で事前告知。 テクノロジーの活用や、時間指定制の導入など、 大きく変化しているなーと感じました! ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 🔸私のnoteはこちら https://note.com/hirohg 🔸X(Twitter) https://x.com/hsrk_g_hsrk
9月27日
コメント(14)
まどれ×AI活用▼在宅主婦リーランス
小学校の参観に先日はじめて参加しましたが、びっくりがたくさんでした✨デジタルの画面での内容説明などもでっくりでしたが、男女ともに先生は「さん」呼びしてて時代の流れを感じたり、他にもたくさん驚きました🙋 追伸🍀絵本DLあらためてありがとうございました🙏🌸✨
9月28日
いいね 1
ヒロ(HG)
へぇー、「さん」呼びですか!?! それは我が家の子供の通う学校では、無い文化ですね😳 学校によっても、さまざまな変化がありそうですね!
9月28日
いいね 1
ぱん🍞
どんどん変わってますね✨ パワポでの発表🤩そう考えると学校もいろいろと変化していますね✨✨
9月28日
いいね 1
ヒロ(HG)
また模造紙とかを使った発表かなーって思ったんですが、まさかのパワポ。そして、アニメーションの多用… すっごく驚きました😅
9月28日
いいね 1
みく★8歳6歳ゆる育児する変人専業主婦
兄弟がいるご家庭は1時間内に3教室とか見なきゃいけなくていつも大変そうなので、時間が細かく分かってるとありがたいですね😆 逆に兄弟間でそれも被ったら悲しいですがw
9月28日
いいね 2
ヒロ(HG)
あー、複数のお子様の教室を見たい人には、発表の時間があらかじめ分かってた方が良いですよね😳 そういう視点で考えると、良い仕組みですね!
9月28日
いいね 1
みさやっしゅ| ネガぽじ秘書
うちの子どもたちもパワポ作る宿題などがあります。 私が住む地域では小学生の定番だった「れんらく帳」も使われなくなっていて、パソコンで持ち物や宿題を確認していますねー👀 出欠の連絡もアプリです。
9月28日
いいね 2
ヒロ(HG)
そういえば、子供の通う小学校も連絡帳が無い!だから、毎日タブレットを見ながら、学校の準備してたのか〜😅
9月28日
いいね 1
web3遊牧民 もふちゅん
確かに我が子が発表する時間がおおよそわかってるといいですね😉
9月28日
いいね 2
ヒロ(HG)
その時間を狙っていけば良いですもんね!予定が組みやすくなります😊
9月28日
いいね 1
オルゴール スタエフ代行やってます
日本の学校ももっとAIなど取り入れて変わって欲しいですね^ ^
9月27日
いいね 2
ヒロ(HG)
そうそう、AIとかも使ってみてほしいですね!新しい技術には、どんどん触れてほしい✨
9月28日
たかき
へぇ~! そんな進化してるんですね✨ 時代に沿った内容で素晴らしいと思います😻
9月27日
いいね 2
ヒロ(HG)
かなり変わってきてると思いますよ〜。 時間があらかじめ分かってるってのは、良い仕組みだなと感じました!
9月28日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.