医療従事者が自己理解を深めることの意味を、改めて気づくことができた、私にとっても貴重な時間となりました。
私自身も、さらにブラッシュアップしながら、お役に立てるように経験を積んでいきます。
多様性の理解におけるコミュニケーションを細分化していくと、自己理解の重要性が出てきます。
この辺りのエッセンス、私自身、理学療法士として20年、現在も含めてさまざまなフィールド(病院、デイサービス、訪問看護、有料老人ホーム)で働く中で、
医療介護従事者の多様性の理解と向き合い続けているからこそ、リアルなお話しもできます。
もし、こういった研修に興味がある、病院・介護施設の研修担当の方がいたら、お気軽に相談ベースで構いませんので、ご連絡ください↓
https://be-a-smile.com/contact/
-----------------------------------
「まささんの配信、また、聴いてみたいなぁ♫」と感じた方は、Next Stepとして、スタエフのフォロー👍と、私のプロフィールを覗いてみてください👀↓
https://note.com/be_a_smile_masa/n/n6f983a28ab0a
-----------------------------------
#言語化は未来をつくる #コーチング #言語化 #コーチングセッション #コーチ #ファウンデーション #チームビルディング #理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #リーダー #看護師 #救急救命士 #病院 #研修講師 #登壇 #コミュニケーション #多様性の理解 #自己理解 #他者理解