イスラエルとハマスの紛争
あとですねウォールストリートジャーナルなんかに出てるんですけれど 10月7日のですね要するにイスラエルによるガザ進行ですよね ハマスがイスラエルを攻撃してというその反撃ですけれどこれによってアメリカのですね世界戦略が 変えざるを得なくなったということですねイラク戦争をやってですね その後はイスラム国って言いですねISそういうようなところと戦ってたんですけれど それも一段落ついてですねで ロシアと中国ということを念頭においてですね中東地域からですね 米軍をかなり削減しようというその矢先そうした計画を立ててた矢先にですね要するにハマスがイスラエルを攻撃したということですね米軍がいなくなって一番困るのはイスラエルですね こういうようなことを考えているとですねハマスの攻撃イスラエルがたったですね 数時間とか1日とかそういうぐらいの間だけ例のアイアンドームというですね防空システムが機能しなくなる それをまあ4日前からですね例えば投資家なんか知っててイスラエルの株を 空売りしまくっていたとにもかかわらず イスラエル政府は何の対策も打たずにある意味予定通りに機能がなくなってしまったそこにハマスが攻め込んで それからイスラエルのガザ進行引いてはウエストバンクレバーのシリア 次々と空爆していくわけですねこれでアメリカのやり方が変わってしまって 要するに中東から軍隊を引き上げるっていうことができなくなってしまったってことですね...