00:00
-00:00

#9 夫婦のお財布、一緒にする?別々にする?【with 離婚弁護士】

2
「それ、結婚1年目に知りたかった!」をコンセプトに、結婚したら知っておきたい夫婦生活・夫婦関係のヒントを、その道のプロとともにお届けしていきます。 フォロー、コメント、評価などお待ちしております!ご感想・ご質問はお便りフォームからどうぞ! ▼お便りフォーム https://forms.gle/iThxa9cbWstem3qn6 【パーソナリティ紹介】 ▼りんぺい(畔栁倫平) 結婚1年目で夫婦支援事業で起業。夫婦・カップル向けコーチング・コンサルティングを運営する「灯し屋」創業者。 WEB: https://tomoshiya.com X: https://x.com/rimpei_san ▼林さん(弁護士 林正和(東京弁護士会所属)) ベーグル法律事務所代表。弁護士として多くの離婚事件に取り組んだ経験から逆算した夫婦生活のヒントを提供。 WEB: https://bagle-law.com/ note: https://note.com/bagle_law/ #結婚 #夫婦 #離婚 #恋愛 #夫婦関係 #コラボ収録 #自己紹介
1月7日
AI記事
夫婦の財布、一緒にする?別々にする?
こんにちは、りんぺいです。 夫婦の知恵袋を聞いてくださりありがとうございます。 この番組では、それ結婚1年目に知りたかったおコンセプトに結婚したら知っておきたい夫婦生活、夫婦関係のヒントをお届けしていきます。 ということで、今回は離婚弁護士の早津さんとお送りしていきます。 早津さん、よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。 はい、では本日のテーマはですね夫婦の財布、一緒にする? 別々にする? ということでですね、気になるお金の話ですね、今回は。 大事ですね、お金は。 もういよいよっていうところかなと思うんですけれども法律的な観点でですね、夫婦ってお金一緒にするのどうするのって結構論点ありがちだと思うので
夫婦生活費の管理
そういったヒントをですね、早津さんに深掘りしていこうかなというふうに思っています。 最近だと多分若いカップルだったりとかね、結構別々にしているケースだったりとかも多いと思うんですけどだから法律的に見ると、お金ってどうしたらいいとか答えてあるんですか? 法律でいうと、夫婦の生活費をどうするかっていうのは同居中、仲いいご夫婦については基本ノータッチです。 ノータッチ。 よくあるのが、お互いがお互いの給料を自由に使おうといっていたとしてもそれはそれでいいし片方が全部給料をパチンコにすって、片方が全部生活費持っているという夫婦がいても法律でどうこうという話では基本的にはない。 どうするのが正解なのかというと、ざっくりとすると2人で生活費協力してやっていこうねという程度で協力内容についてはあんまり細かく決めてないです、法律は。 あくまで同居中という話ですけれどもどっちでもいいのかなと、それぞれありますね。 これ、今言っているのはあくまで上手く言っていることなので例えば、ずっと夫か妻かがパチンコで金すりまくっていて、自分の貯金がどんどん減っていくと法律で後でお前パチンコであんだけ使ったんだから返せということも言えないので、そこは法律でどうこうというよりもお二人の夫婦生活だったりとか、今後の生活設計のためには全部が全部知っている必要はないと思いますけれども浪費はやめようねとか、そういうところは話し合っておいた方がいいのかなとは思ってますね。 そうかそうか、どちらでも法律的には大丈夫だけどやっぱりご夫婦の運営としてどっちがいいのかというのをちゃんと話し合っていくのが大事ですよねというところですよね。 そうですね。 ちなみに、もともとお金があるだったりとか、財産があるみたいな方々が結婚されるケースだったりとかもあると思うんですけれども僕の話になると、結婚の時にちょっとだけ貯金があって...
もっと見る
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.