冬場の脱水マジ気をつけて!
【結論】
冬場の脱水は夏以上に危険です。
気づきにくく、重症化しやすいため、特に注意が必要。
でも、正しい知識と対策があれば、しっかり予防できます。
【本論】
① なぜ冬場の脱水が危険なのか
- 寒さで喉の渇きを感じにくい
- 暖房で室内が乾燥している
- 厚着で汗をかいている
- トイレを我慢して水を控えがち
- 冬場特有の体調変化で要注意
② 見逃しやすい冬場の脱水サイン
<早期の変化>
- 唇が乾燥
- 頭痛がする
- 疲れやすい
- おしっこの回数が減る
- 皮膚がカサカサ
<重症化のサイン>
- めまいがする
- 立ちくらみ
- 手足が冷たい
- ぼーっとする
- 食欲がない
③ すぐできる対策と工夫
<環境づくり>
- 加湿器の設置
- 温度計と湿度計の確認
- 飲み物を目につく場所に
- こまめな換気
- 適切な室温管理
<飲み物の工夫>
- 温かい飲み物を常備
- 好みのティーバッグを用意
- スープやみそ汁を活用
- フルーツティーで気分転換
- ゼリー飲料の活用
<朝からの水分補給タイムスケジュール>
6:00 起床時にコップ1杯の白湯
8:00 朝食時に温かい飲み物
10:00 温かいお茶タイム
12:00 昼食時にみそ汁
15:00 おやつと一緒にお茶
18:00 夕食時にスープ
20:00 就寝前に少量の白湯
【まとめ】
冬場の脱水は予防が大切。
小さな習慣の積み重ねが、大きな安心につながります。
明日からでも、できることから始めてみましょう。
カミヒロの、ゆるっと『介護知識』
https://note.com/kamihiro01/n/n7769ca079eed?sub_rt=share_pb
【介護士】カミヒロ自己紹介
https://note.com/kamihiro01/n/n7803a79a616c?sub_rt=share_pw
ゆりえもんさんのチャンネル
「在宅ワークで仕事を楽しくするラジオ」
https://stand.fm/channels/5ed91a21354d77a050ae0931
オンライン秘書のコミュニティ
『おうち秘書サロン』はこちら
https://community.camp-fire.jp/projects/view/329310
おうち秘書サロンnote
https://note.com/aniyokoiyo/m/m1f16fd9acc35
各種SNS
https://lit.link/kamihiro
#介護
#認知症
#認知症グループホーム
#介護福祉士
#複業
#副業
#在宅ワーク
#オンライン秘書
#認知症
#親の介護
#ビジネス
#脱水症状