00:00
-00:00

【♯12】「日向坂6th表題曲『ってか』/ リスナー・ちょろさくおすすめ曲」感想

4
「さく」「ちょろい」による音楽談義Podcastです。 【♯12】では、3つのコーナーを実施しました! ★『日向坂46表題曲ヒストリー』 ふたりのnote記事で特に読まれているテーマ「日向坂46」の表題曲を1stシングルから順を追って話します。 今回の楽曲は、6thシングル表題『ってか』 ★『リスナーさんからのおすすめ曲聴いてみた』 リスナーさんからリクエストを募り、いただいた楽曲についてふたりが語っています。 今回の楽曲は、Chevon『ダンス・デカダンス』 ★『ちょろさくのこれを聴け!オススメ曲紹介』 リスナーさんへ聴いてほしい、ふたりの一推しの楽曲について語ります。 ※今回は趣向を変え、この曲の"イントロ"について着目してほしいという点で選曲しました。 〇おすすめ曲 【ちょろい】BABYMETAL『KARATE』 【さく】UNISON SQUARE GARDEN『センチメンタルピリオド(S.B style)』 ※この楽曲MVのみに収録されている冒頭40秒ほどのセッション部分がおすすめ部分です!(サブスクにはないです) 《タイムテーブル》 00:10『日向坂46表題曲ヒストリー』 20:33 『リスナーさんからのおすすめ曲聴いてみた』 33:24 おすすめ曲(ちょろい) 39:33 おすすめ曲(さく) 《放送後期》 今までの振り返り回を経て、投稿としては約ひと月ぶりのレギュラー回。 【♯10.5】でも話しましたが、考察はしつつ、楽曲の「ここが好きなんだ」「でもここに関してはこう思うんだよな」の熱量を上げて話ができた回なのかなと思います。 年末に投稿した【♯10】のようなある種の自己開示を経て、コンテンツに対しての向き合い方について考える機会が増えました。 内へ内へ、それを受け取った自分の深淵へと潜ることもあり。作品そのものの分析を純粋に紐解いていく原点があり。作品から作り手の主張を考え社会問題と結びつけるベクトルもあり。 私たちは一つになれないかもしれない。 ばらばらかもしれない。 ただお互いばらばらであることを肯定しあったり、 なぜばらばらなのかを話し合うことはできるのかもしれない。 そして、その先にあるのは受容ではなく「理解」したうえでのばらばらなのかもしれない。 私さくは、コンテンツを通してではありますがこのスペースが「新しい価値観の発見」になればいいなとも思っています。だからこそ、今しかないこの場を大事にしたいとも思っているのです。 そんなこんなで次回予告。 【♯13】はまさかの「テーマ:音楽」を離れます。でも手前味噌ですがめっちゃ面白い回です。過去回でいうと【♯3】や【♯10】がお気に召しましたらおすすめです。 上で書いたこととも少々繋がってくる内容かもしれません。 それでは、また次の投稿で。(さく) #アイドル #Chevon #UNISONSQUAREGARDEN #日向坂46 #音楽 #音楽談義 #おすすめの音楽 #ラジオ配信 #坂道グループ 次回更新→1/25(土)予定 ------------------------------------------------------- さく  X: https://x.com/musicswimmer?s=21  note: https://note.com/usaku ちょろい  X:https://x.com/kai__7?s=21  note:https://note.com/tyoroid 【レギュラーコーナー】 ★『日向坂46表題曲ヒストリー』 ふたりのnote記事で特に読まれているテーマ「日向坂46」の表題曲を1stシングルから順を追って話します。 ★『坂道シリーズの最新曲について語ろう』 日向坂46・乃木坂46・櫻坂46が発表した楽曲について、できるだけリアルタイムで聴いた感想を話します。 ★『リスナーさんからのおすすめ曲聴いてみた』 「ふたりにこの曲について語ってほしい!」というリクエスト曲をジャンル問わず絶賛募集!いただいた中で気になった楽曲についてふたりが詞・曲から語ります! リクエストはレターや質問箱(下部リンク)からどうぞ。 https://marshmallow-qa.com/saku_yk7?t=r7Xiex&utm_medium=twitter&utm_source=promotion ★『ちょろさくのこれを聴け!オススメ曲紹介』 ふたりが是非リスナーさんへ聴いてほしい、一推しの楽曲について語ります。 その他、ふたりに話してほしいトークテーマ、当ラジオへの感想などお待ちしています!! 各ページに飛べるまとめをリットリンクで作成しました。よろしければご活用ください https://lit.link/trskspase ※サムネイルはAI生成画像を使用しています(canva.com)
1月18日
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.