00:00
-00:00

#29 ベビーシッター初利用!率直な感想をお話します。

10
11
✅音声ではなく記事で読みたい方はこちら↓↓ https://note.com/satsuki_603/n/n4462f436d626 🕒タイムスタンプ🕒 0:42 利用予定の託児所がインフル蔓延のためベビーシッターを初利用 1:19 利用の流れ(⚠️予約はワンクリックでは出来ません) 6:03 利用してよかったこと①シッターさんは私よりも子どもの接し方に慣れている👶 8:18 利用してよかったこと②託児所とちがって送迎不要・持ち物準備不要は楽ちん✨ 9:17 【大変だと思ったこと】予約確定までの工程が多い 12:12 【料金】託児所よりは高い、シッターさんによって金額が違う! 13:19 メリット・デメリット両方あるけど、私はまた利用したい‼️ 【これから利用する方・気になっている方へメッセージ】 14:20 ①とりあえず利用登録と、お試しで1回利用を✨ 15:17 ②キッズラインはアプリ推奨!メッセージの見逃し予防に💕 15:45 ③部屋は片付けない【エルサの精神で受け入れて】byエリィさん🧡 ------------------------------------ エリィさんの紹介で初めてベビーシッター(キッズライン)を利用してみました💕どなたか参考になると嬉しいです😊 🧡キッズラインだけでなく、産後サービスを使いこなす  エリィさん🧡 https://stand.fm/channels/6562183b8dfcbf013e6e804e 🔽急遽ベビーシッターを利用することに至った経緯 https://stand.fm/episodes/6791691267beeeb66bfbcd4b 🔽今回利用したキッズライン https://kidsline.me/ 紹介された方には3000円分のポイント、紹介した側にも特典があります。(2025年1月24日現在) 【紹介コード】kids_7476337518 紹介コードは自由に使って大丈夫です😊 使用しても名前や住所が私に通知されないので、安心してくださいね✨ ------------------------------------ 【自己紹介】 34歳福祉職(社会福祉士) 3歳娘と0歳息子を子育て中(現在育休中) 2024年度ケアマネ試験合格→実務研修受講中 副業挑戦のため、長期講座受講中。 【アメブロ】 https://ameblo.jp/satsuki-603/ 【note】 https://note.com/satsuki_603 #武士コン #エリィさん #育休 #育休中 #ママ #福祉職 #福祉 #福祉の仕事 #社会福祉士 #ケアマネ #ケアマネジャー #副業 #しなやかーず #ベビーシッター #託児所 #キッズライン
1月24日
コメント(11)
エリィ♡女性ホルモン×未来ビジョンコンサルタント
さつきさん、大変丁寧なレポートをありがとうございました😊✨私のまとめたかったこと(でもなかなか発信にのせられない😂)がすべて詰まっておりますー🫶💕このまとめ力素晴らしいです❣️ おっしゃる通りキッズラインは利用開始までが大変、これを省いたベビーシッター会社もありますが料金が上がるのです💦キッズラインも個人の料金=シッターレベルではないところも注意なんですよね。 余裕のあるときに目星をつけておいて、前月に先の1か月入れておきたいところを押さえておくと余裕を持てます。価値ある配信ありがとうございます😊
1月25日
いいね 1
さつき🏥10ヶ月息子と今日退院💓
エリィさん🧡急な相談だったのに、紹介やアドバイス本当にありがとうございました🥹💓今回は初回ですし、1人のシッターさんしかわからないので、継続的な利用だともっと相性が出てきますよね😅エリィさん目線のベビーシッター会社別の特徴まとめみたいなの知りたいです🥰
1月25日
いいね 1
あっこ🎙️上司に6末会社退職意向を伝えました🥹
さつきさーん🥹✨ ちょうどシッターさん利用してみたいなぁ...って思っていたのでめちゃくちゃ参考になりました!!! 自治体のファミリーサポートは使ったことあるのですが、その方のお家までの送迎があってちょっと大変だなあとも思っていたので、自宅に来てくれるサービスも使ってみたいんですよね🥹✨ まずは登録してお試ししておけば、いざという時や急ぎの時にスムーズですね!!
1月24日
いいね 2
さつき🏥10ヶ月息子と今日退院💓
あっこさーん💕 わー✨参考になって嬉しいです🥰登録はぜひおすすめします💓送迎って地味に大変ですよね😭私は自治体のサービスをまだ使ったことがなかったので、これを機に利用してみます♪
1月25日
いいね 1
さくたひなI3/30ズボラでも5分で出来る整理術開催
さつきさん、無事に利用出来て、そしてシッターさんも慣れた人で良かったですね💓第二子復職時にお守り🧿代わりでベビーシッター登録しようとしたんですが、工程が色々あって断念した人です😅 さつきさんのお子さん、7ヶ月ということで産後ケアの一貫として、訪問サポート受けられませんか?私の住んでる自治体は、1年間有効なんです。あと会社の福利厚生とこでシッター代助成してくれる場合もあるので一回調べてみるのもありかも🌺既に調べてたりご存知だったらごめんなさい🙇‍♀️
1月24日
いいね 2
さつき🏥10ヶ月息子と今日退院💓
MOONさん🌙私も正直、今回のように追い込まれた状況じゃなかったら工程の多さに断念してたかもしれません😭 会社の福利厚生での補助は、利用前にギリギリ手続きできました💓 自治体の訪問サービスは盲点でした💦今、調べたら条件付きで利用出来そうなので、今後のお守りのひとつとして問い合わせしてみます‼️MOONさん、教えてくれてありがとうございます🥹💕
1月24日
いいね 1
マルセロッテ(ロッテ)| ⚔️マルセロの妹⚔️
これ、むっちゃ貴重なVOC(利用者の声)ですね。改善要望もとても建設的。恐らく、過去、さまざまなトラブルを経て、丁寧な確認プロセスが出来上がったものと思われます。そして、やっぱりエリィさんが神。エルサでいいのよ🤣貴重な利用者の声として、キッズラインさんにお伝えしますね😊
1月24日
いいね 2
さつき🏥10ヶ月息子と今日退院💓
マルセロさん✨利用した感想を忖度なしにに話してみました😂今の確認プロセスやシッターさん別の時給制など、現在に至るまでにさまざまな出来事があったのですよね。 エリィさんは神ですね🧡特に産後のママにはエルサ精神が必要ですね💕
1月24日
いいね 1
マルセロッテ(ロッテ)| ⚔️マルセロの妹⚔️
私は、常にサービス提供者視点で見てしまうので、こういうリアルなフィードバックは、とても貴重なのです。絶対に喜んで頂けます。更に、いざというときにプロフィール欄から始めなければいけないにヒントを得て、プロモーション案を思いついたので、併せて提案します😊
1月24日
いいね 1
さつき🏥10ヶ月息子と今日退院💓
何やらマルセロさんが早速動かれていますね…!すごいです😳✨
1月24日
マルセロッテ(ロッテ)| ⚔️マルセロの妹⚔️
あと、ママも子育て初心者(すべてのママが、最初は)なので、むしろ定期的にプロの方に来て頂き、相談に乗ってもらったり、プロの技を学ぶことにも価値があると思います。子育て支援を打ち出すなら、まさに、そシッターさん利用補助を厚くして欲しいですね😊
1月24日
いいね 2
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.