今日は数字の真ん中「5」番さんの特性について✩.*˚
我が子のエピソードも含めながらお伝えしていきます♪
ご自分だけでなく、お子さんや周りの方の数字も知ると、人間関係がスムーズになります🍀*゜
ෆ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ෆ
︎✿数秘術セッション
https://sensaiko.com/suuhijutu/
✿鑑定シート
https://coconala.com/services/3298414
✿書籍一覧
https://lit.link/sensaiko
︎✿X(旧Twitter)
https://x.com/sensaiko8/status/1609656216225189888?s=46&t=S0G2xDkehaGs5I_TDJFdmA
︎✿公式blog
https://sensaiko.com/
︎✿Instagram
https://www.instagram.com/sensaiko8/
︎✿公式LINE
https://page.line.me/970svukc
︎✿カチコチのはじめての自己紹介
https://stand.fm/episodes/636380290961e2c6cea1c4c7
↓
︎✿1年後の成長した自己紹介(笑)
https://stand.fm/episodes/651f5dbb5325371899945aaa
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
【現在数の計算】↓
ぜひやってみて下さいね。
生年月日を全部ばらして1桁になるまで足していくだけなので簡単です♪
2023.3.3生まれなら⇒2+0+2+3+3+3=13
=1+3=4なので、4の現在数(ライフパスナンバー)となります。
(例外のマスターナンバーというもの11.22.33のゾロ目もあります)
※流派により異なる
【過去数の計算】↓
うまれた日付をばらして1桁になるまで足していくだけで簡単です♪
(例)23日生まれなら⇒2+3=5 なので、5の過去数となります。
(例外のマスターナンバーという11.22のゾロ目もあります)
※流派により異なる
【未来数の計算】↓
うまれた日と月をばらして1桁になるまで足していくだけで簡単です♪
(例)5月23日生まれなら⇒5+2+3=10
=1+0=1なので、1の未来数となります。
(例外のマスターナンバーという11.22.33のゾロ目もあります)
※流派により異なる
#HSP#HSS型HSP
#Kindl出版#数秘術#心理学