00:00
-00:00

#78 松下一弘(2024.12.29)

今回はベーシストの松下一弘さんです🎸 https://www.moooving-music.com/artist/k-matsusita エフェクターを使用してのベースの音作りお話し FSMでベースを学んだ頃のこと プロのミュージシャンへ進んだきっかけ プロとして続けていくために必要なこと など🎶 いろいろ感銘を受けました✨ 【松下一弘】 福岡県生まれ、福岡市在住。 12歳でホルン、15歳でトランペットを経験。16歳、友人とのロックバンド結成を機にエレキベースを手にする。18歳、福岡コミュニケーションアート専門学校へ入学。卒業後、プロベーシストとして活動を開始。 国内外のアーティストとライブ・コンサート・学校コンサート・ツアー・イベント・パーティ・レコーディング・制作・スクールレッスン・出張レッスン・プライベートレッスンなど。Youtubeには吹奏楽向け解説動画をアップ。 近年では、動画制作編集・音声編集・ミキシングエンジニア・ディレクター・プロデューサーとしても活動している。 その音楽性は多ジャンルにおよび、クラシック・ロック・ポップス・J-Pop・ラテン・ジャズ・ゴスペル・R&B・フュージョン・ソウル・ファンク・吹奏楽・演歌・民族音楽など、様々なスタイルの音楽を演奏する。 それらのスタイルや楽曲に合わせ、コントラバスとエレキベースを使い分けている。 現在、福岡を中心に音楽活動をつづけるスタジオ・セッションミュージシャンである。
2月5日
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.