レター主さんのお話を聞いていて私のことかと思ったくらいでした!
義母の取り扱い(私は夫とも)に長年悩んでいると、美穂先生がおっしゃるように視野が狭くなり1日中、1年中、話題は常にそこにフォーカスしている状態でした。
私は気分を変えようとも、違う場所に行くにも難しい環境でした。
だけど、相手も歳を取ってくるわけです。
世代交代といいますか。
私がフォローすると仕事を取ったと嫌味の嵐ですが、夫がすると義母は、息子が仕事を引き継いでくれたと喜び、誉める。
夫はそれらの仕事を私に振ることもあり、私たち夫婦間で仕事を回すようになりました。
そして私のメンタルが壊れたことも、義母、夫、嫁の私の関係が大きく変化しました。
義母のキャラクターは変わりませんが
夫は私に相談してくれるようになりました。
ヒステリック気味な義母と関わると、気持ちが浮き沈みしてざわざわするので病気後、
義母と距離を取っている私を容認してくれる夫。
私は私を守っています。
渦中いたあの頃の私には思いもしない展開です。
レター主さんは、ご主人さんに頼りにされているとのことですので、ご夫婦の絆を大切にされ、宇宙人が喋っていると言い聞かせて笑、お仕事が繁盛されますように願っています☺️