00:00
-00:00

古い歌詞が2月末の惑星と同じ?アクエリアスLet The Sunshine In

23
03:45 星の配置を歌っている歌詞 04:55 ニューエイジがいった水瓶座の時代 06:15 それはいつの星の配置?と調べたら 07:47 ノストラダムスだとちょっとがっかりだけど 08:23 2025年2月28日新月の時?! 11:58 この歌をその日に聞きたいわけはこの歌詞に Aquarius /Let The Sunshine In 輝く星座/レット・ザ・サンシャイン・イン Diana Ross and The Supremes https://youtu.be/BzQxxwonydk?si=7Di84R-iNAMXj2Hw The Fifth Dimension https://youtu.be/VlrQ-bOzpkQ?si=wesBQMgzme1gEhRn #soul #音楽 #昔の歌 #歌詞 2025年2月28日魚座新月の時 日没後7つの惑星=土星、水星、海王星、金星、天王星、 木星、火星が並ぶ日。 太陽が沈んで、そこから天頂にむかって、下から順に 肉眼では水星、金星、木星、火星は見えるかと思います。 【お誕生月プレゼント企画 夢解きセッション】 2025年の水瓶座の期間中 (1月20日~2025年2月17日) 水瓶座生まれの方限定で、 通常30分3000円の所→2000円で承ります。 (時間延長をご希望の場合は別途になります) お誕生日頃に気になる夢を見る方も多いので普段あまり夢はみないけれど、という方にお勧めです。 勿論、普段からご依頼いただいている方も期間内であれば回数は問いません。ご遠慮なくたくさんご利用ください。 お申し込みは  karula@ryuse.jp まで。 また、お問い合わせやおたずねはinstagramのメッセージやstand.fmのレターなどでも承ります。 ∞∞∞∞∞∞∞ Your spiritual companion MAYAMA Mami 星読み、夢解きを入り口に、皆さんの気がかりのご相談や人生の旅に同行して28年。 内なる声、魂の記憶、本来の力の再確認、Me timeでの整えセッションなどを、メールやFaceTimeやLINEなどの音声で承っています。お話しをしていく中で、ご自身の力を再発見してください。 星読みも夢解も整えなども、時間内は内容は問いません。 30分/3000円(延長は10分毎1000円) 詳細は⤵︎ ほか http://karula.ryuse.jp/mayama/shindan.html noteプロフィールの仕事依頼にも掲載しています https://note.com/karula ご依頼やお問合せはメールや レター、DM、メッセージなどでお気軽にどうぞ #星読み #夢解き #占星術 #占い
2月12日
コメント(23)
ラベ💜
まみさん💫 えっ?1999年の7/10?? 誕生日です... そして、その日は私にとっていろいろあった日です😅 なんだか面白いですね😄
2月13日
いいね 1
まやま まみ
ラベさん まあ😃それはとってもすごいですね。空もいろいろあった日で、ラベさんにも、そして誕生日とは、なんか感動です。教えてくれてありがとうございます😊
2月13日
いいね 1
郎女(いらつめ+)/詩人・朗読者
アクエ〜リアス〜〜〜アクエ〜リ〜ア〜ス♪ 懐かしい〜この歌、エレクトーンの曲集にもありましたし、よく聴いてました。とは言え子どもだったので、アクエリアスが水瓶座を意味するとは知らなかったんですけどね😅
2月12日
いいね 2
まやま まみ
郎女さん なんと!エレクトーンで!確かにエレクトーンとかシンセサイザーなんて呼ばれるものもありましたが、電子楽器は未来ぽくて宇宙ぽい😆そうがあ、ご存知でしたか。ちなみにshimonさんがドーナツ盤持っていた!と教えてくれて、プレイヤーがない、と残念がられてまして、その時に郎女さんのところなら聞ける🤣と、郎女さんを思い浮かべておりました。
2月13日
いいね 2
ツクシ🍀5/5花ひろさんリアルライブで人生向上⇧
幼き頃のまみさんかわいい😍 もちろん、いつも楽しそうなまみさん今もとても素敵です😍 星の配置が歌われている歌詞なんてファンタジックですね☆✳︎⭐️✳︎〜⭐️✳︎
2月12日
いいね 1
まやま まみ
ツクシさん 子どもの頃から変わらんテンション?!と自分でハッとしました。ただのお調子者です。でもこの歌詞は、2/28に向けてますますワクワクしました。まさにファンタジーですね⭐️
2月13日
いいね 1
shimon
なんとなんと。フィフス▪ディメンションのレコードドーナツ盤、大昔買いましたよ。ひょっとしたら、家にあるかも。見つけたら写真送ります。いい曲です。ミュージカルの劇中歌、あの頃、胸踊りました。思い出させていただき、ありがとうございました。
2月12日
いいね 2
まやま まみ
shimonさん なんと!ドーナツ盤!お好きだったのですね!ぜひ見つけたらよろしくお願いします。わたしも聞いて胸踊りましたから、嬉しいです。こちらこそありがとうございます。
2月12日
いいね 2
shimon
ありました。インスタに写真を送りましたよ。残念なお知らせはレコードプレイヤーがないので、聴けないことです😞💦懐かしい❗
2月12日
いいね 2
まやま まみ
shimonさん 感動です。ありがとうございます。聞きたくなりますよね、とっても貴重なレコードですものね。思い出もたくさんある曲ですね、きっと!B面のマジックガーデンも気になります😆
2月12日
いいね 2
moko
懐かしい曲です。ミュージカル 「ヘアー」の曲ですよね! ベトナム戦争の頃の‼️ 素敵な曲を思い出させてくださりありがとうございます😊 歌詞の内容わかってなかったです💦
2月12日
いいね 1
まやま まみ
mokoさん 収録しながらmokoさんのライナーノーツの感じで語れればかっこいいけどわたしだと、こうなるよね😅と思いながらでした。聞いてくれてありがとうございます。ジャストよりは少し後かもしれませんが、横浜にいたのでベトナム戦争の空気は子どもながらに感じでました。もし機会があったらこの曲、いつかよろしくお願いします🙏
2月12日
いいね 1
moko
まみさんの語り、すごく伝わりましたよ❣️👍
2月12日
いいね 1
まやま まみ
mokoさんありがとうございます☺️嬉しいです。想いだけはいっぱいです。
2月12日
いいね 1
ユキカオ
わくわく〜ぞわぞわ〜と心が躍りました💃歌詞の意味がわかっておぉぉーっと感動しました まみさんの熱意ももちろん伝わりました😊2月28日楽しみです
2月12日
いいね 1
まやま まみ
ユキさん ありがとうございます。見つけて興奮🤣このことではないかもしれないけど、ぜひ空と一緒にこの曲を😆 清々しい新月になるといいなあ🫶
2月12日
いいね 1
マサコさん
2021年だったか2022年だったか忘れましたけど、ちょうどコロナ禍に上映されていた映画『サマー・オブ・ソウル』と言って、1969年にNYのハーレムで6週間にわたって毎週末フリーで開催されたブラック・ミュージックの祭典(今で言うフェス)のドキュメンタリーの映画を観に行ったんですけど、その少し前くらいから「風の時代」という言葉をよく耳にしていて、なんか詳しくはわからなくても私自身とてもワクワクしていた時に、この映画の中でフィフスディメンションがこの歌を「水瓶座の時代♪」と歌っていたのを聴いて、めちゃくちゃ感動したのを覚えています。この映画の中で一番印象に残ったパフォーマンスでした! まみさん、ソウルミュージックお好きなんですね!ちなみに私、Spotifyのpodcastで今はソウルミュージックのポッドキャストをやってます。
2月12日
まやま まみ
マサコさん はい、Spotifyひっそり聞かせていただいてますよ。ソウルやらファンク、ブラコンなどばかりでした。今も自然と体が動くのはこれですね😆その映画見たかったー!探します。そのなかでそうだったのですね。ぜひ2/28聞きながら空を見上げてください。 Now everybody just sing along And let the sunshine on in Open up your heart And let it shine on youです🫶
2月12日
いいね 1
マサコさん
podcast聴いていただき、ありがとうございます😊嬉しいです!
2月12日
いいね 1
マサコさん
そしてそしてInstagramフォローもありがとうございます😊
2月13日
いいね 1
まやま まみ
マサコさん お肌のこと以外に、楽しみが増えました。このところ岐阜に興味津々なわたくしとしてもタイムリーでした😆
2月13日
いいね 1
ありさん(紫微斗数占い師)
へえええええ😳😍💓それは心躍りますね🤭なんと、小さい時から👍😊 レットとレッド😆確かにわかりにくいポイントですね😅2回目聞いてます。モータウン🤭💓
2月12日
いいね 1
まやま まみ
ありさん 子どもにはRLわかりませんね😆聞いてくださってありがとうございます。ノリノリなるでしょ?!😂💃
2月12日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.