00:00
-00:00

#110 第2章30節 5つのしてはいけない行動|これまでの振り返り

5
2
前半:ヤマの教え5つとこれまでの振り返り 後半:産後1年の振り返り ◆BGM「ライジング・オレンジ|てる・ダヤカール」 https://soundcloud.com/vjztdixnqrt4/o?ref=clipboard&p=i&c=1&si=14FB38B638E4401B82B2472588E0621D&utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing ◆ヒーリングクラスの詳細はこちら https://hinakoyoga.com/%e3%80%902%e6%9c%88%e3%80%91healing-class-%e9%96%8b%e5%82%ac/ ◆レイキブラッシュアップコミュニティの詳細はこちら https://hinakoyoga.com/lesson-new/reiki/%e9%9d%88%e6%b0%a3%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%8b%e3%83%86%e3%82%a3-3/ ◆アーユルヴェーダについてはnoteにて更新中 https://note.com/hinako_yoga ご意見、ご感想等は下記またはレターよりお待ちしています! ◆公式HP https://hinakoyoga.com/ ◆公式LINE https://lin.ee/S9BNnlC ◆Instagram https://www.instagram.com/hinako.yoga/ #ヨガ哲学 #ヨーガスートラ #心の科学 #ヨガ
2月15日
コメント(2)
たます
うちの上の子は、生まれた日からほぼ3ヶ月間、日中も夜も寝ませんでした。ずーっと泣いてた😁6ヶ月まではずーっと泣くことはないけど昼寝もしないし、夜も熟睡そてない。 うちの下の子は、その逆で、一ヶ月目から夜は6時間以上寝ていたので、とても助かりました。 子どもの気質もあると思いますし、母親の私の波動と子どもの波動の違いってのも影響するのかなぁと思っています。 2人とも、心より愛してやまないですが、下の子の方が、私の波動に近い気質を持っているし、上の子は私とは真反対からアプローチするような波動の気質を持っているってことが、成人まで育ててみて、よりハッキリと分かりました。 だから、子育てって面白いんですよね。これほどまでに、自分自身の自己探究できる方法はないと思っています。
2月16日
いいね 1
Hinako(ヨガ・アーユルヴェーダ・レイキ講師)
たますさん、ものすごく参考になるコメントありがとうございます🥲💗 タマスさんのような方も、やっぱりママの経験ある方は同じような経験されてるんだなぁと尊敬の眼差しが増します🥹 波動、確かにそうですよね!私はつわりがなかったのでお子との波長は合うのかと思っているのですが、占星術的にも全く違う気質の持ち主なので親の忍耐が必要になってくるところ頷けます🤔これからどんどん自我が生まれて色々発見が増えると思うので、今後も研究重ねたいです✨
2月16日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.