◎今回のご相談
🤱2歳の子育て中のママ
「ビューラーとマスカラをしないと、どうもぼやっとするがやったらやったでしっくり来ません、何かメイクのアドバイスありませんか?」
についてアドバイスさせていただきました✨🫶
✨ご回答ざっくりまとめ!✨
💁♀️ビューラー・マスカラの重要性
・まつげを上げると目に多く光を取り込むことが出来きて大きく、輝いて見える。
・マスカラをすることによって錯視効果により目を大きく見せることができる。
ただし、メイクが自身のテイストに合わないと違和感を感じることも。
💁♀️メイクの変化と違和感の原因
出産・育児で美の優先順位やファッションが変化し、これまでのメイクが合わなくなった可能性。
ヘアスタイルやファッションとのバランスも関係している。
💁♀️おすすめのメイク方法
・ビューラー&マスカラが苦手な場合
・ビューラーなしでマスカラだけを使う。
・マスカラなしでビューラーだけ使う。
・インライン(まつげの間に細くアイラインを引く)で目力を強調。
・アイラインの色を黒ではなくグレージュやブラウンに。
色の工夫
・マスカラとアイシャドウの色を揃えると洗練された印象に。
・ブラウン系マスカラは優しい印象で、可愛らしい顔立ちに合う。
💁♀️その他全体のバランス
・下まつげメイクや涙袋を意識する。
・眉・チーク・リップのバランスを見直す。
💁♀️結論
違和感は「変化のサイン」。無理に合わせず、少しずつ調整してアップデートを。
忙しい中でも簡単にできる工夫を試してみて、ストレスなく楽しめるメイクを見つけるのが大切♡
そんなお話をさせていただきました!
ご参考になりましたら幸いです!
_____
自分らしさのアップデート旬顔ヘアメイクレッスン主宰、三上さくら。
「今の私にちょうどいいヘアメイク」のヒントをお届け!
無料メルマガ登録はこちら💁♀️
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSjEvDpweq
#40代メイク #アラフォーメイク #大人メイク #似合うメイク #大人のヘアメイク #ヘアメイクアップデート #若作りしない美容 #今の私に似合うメイク#自分らしい美しさ #大人の魅力を引き出す #ナチュラルビューティー #私らしく生きる #40代からの自分磨き #年齢を楽しむ #自分アップデート #40代の壁 #メイク迷子 #昔のメイクがしっくりこない #大人の垢抜け #ヘアメイクの正解が知りたい #変わりたいけど何を変えたらいいのかわからない #アラフォーライフ #アラフィフライフ#大人のスキンケア #旬顔ヘアメイクレッスン #メイクレッスン東京