長島修子🇩🇪🇬🇧🇯🇵
還暦を前にキャリアカウンセラーの支援対象を学生からミドル・シニア世代にシフトし、並行して地域でのライフ・キャリア支援をゆるやかにスタートしようと思っていた最中・・
2023年1月、夫のロンドン転勤と義父の介護が同時発生という事態に直面。
留守番介護の末に義父を看取り、2024年5月からロンドンに合流したが、今度は想定外の早さで9か月後の今年2月に帰国となる。
今はリ・デザインをリ・スタートしようと動き始めているところ、目下の関心テーマは「地域コミュニティにおけるつながりの場づくり」。
クラブハウスで「朝の10分気づきのマインドフルネス」を継続中、水曜モデレーターを担当している。
🔷「朝の10分気づきのマインドフルネス」
(clubhouse)
https://www.clubhouse.com/house/%E6%B0%97%E3%81%A5%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%B9
#オトハル #オトナ思春期 #オトナ思春期をデザインするプロジェクト #オトハル三三五五 #長島修子 #人生のリ・デザイン #キャリアカウンセラー #ライフシフト #マインドフルネス #40代 #50代 #60代