00:00
-00:00

1373:チャンババ熱想回/ハードケース熱想

3
3
プログレッシブロックバンド『Time Capsule Orchestra』のギター&雰囲気担当のチャンババこと馬場一人がバンドの近況や、ハマりすぎている趣味の話をお届けします。 Time Capsule Orchestra公式サイト↓ https://heart-company.co.jp/time_capsule_orchestra/ #TimeCapsuleOrchestra #TCO熱想人 #duplex
3月20日
コメント(3)
栗おぢさん改
おはようございます 私は初めてハードケースのギターを手に入れたのはチャンババ先生の放品ギターでした。買った時のテンションはあがりますが、プロとなると積んであるし普通にあるものなのですね。ちなみにフェンダーや他の会社は長方形のハードケースのイメージですがギブソン系だとギターの形に沿ったハードケースのイメージがあります。搬入の時とかギブソン系は少し微妙な気がしますがどうなんでしょうか? ちょっとチャンババ先生に相談があります SNSでギターの動画をあげたりしてるのですがCharさんの闘牛士をやってみたい!と呟いたところお前にはまだ早いと怒られてしまいました。怒られるほどのことなのでしょうかね…?まだ実力と合ってないのはわかってますが突然貰い事故をもらったようでつらたんです🥲
3月21日
栗おぢさん改
チャンババ先生朗報です!今スタバでスヌーピーのフラペチーノやってます!!!かわいいのでぜひ飲んでみてください〜!!
3月26日
ままりぷとん
おはようございます。 段々と片付けが進んでるみたいで良かったです! 埃でくしゃみが出たりしてませんか? 窓を開けても花粉や黄砂だし、 大変な季節です。   アンプのケースはお高そうですね! しっかり守ってもらわねばですからね! 楽器テクニシャンって仕事があるのですね!元ミュージシャンとかが多いのかな?初めからこの仕事を選んで学校とかあるのかな? なんだか気になりました。
3月20日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.