今週も学び多い、そして楽しい振り返りを、ありがとうございました😊
コメントの紹介もしていただき、本当に嬉しく思いました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
今日は地域の市主催の教育セミナーの担当者として、9時半から会場入りして打ち合わせをし、10時からの開催ではファシリテーターとして、参加者の皆さんの声を聴く事を中心に参加させていただきました😊
その後、小学生の児童を持つ保護者さん達の教育相談を担当しました。
お母さんの中には春から働きに出る事の不安がおありで、具体的に子どもとの約束事ができたら、働いていながら、子どもの安全も確保できて
楽しく取り組めるいくつかの事例を紹介しました。
親が帰宅する迄に、家でできた項目を、すること➡︎できた!とマグネット移動し、可視化する事で楽しく取り組める事や、帰宅時に家に誰も居ない事が知られないように、大きな声で「ただいま〜!」と言って、後ろを少し振り返り、誰も居ない事を確認して、家に入ったら、すぐに鍵🔑をすることなど、小さな事ですが危険リスク回避を色々とアドバイスでき、お母さん方に安心して働いていただけるようお話しました。
少しでも45年前からの共働きの経験が役に立てればと願い、ボランティアで市との共催で取り組んでいます❣️
健康第一で、まだまだ教育の道での貢献を心がけて過ごしたいと思っています💖
途中からの生ライブの参加で、ほぼ耳👂だけの参加でしたが、テツサノ校長先生の励ましや、リスナーさん達の励ましは、私の日々の教育活動に大きく生かされています!
本当にありがとうございます😊
今日も大変感謝しております🙇♀️🍀