00:00
-00:00

【講義782】なぜ米の値段は下がらないのか?(上がったのか?)

80
24
日々口にするご飯 その日本人の主食の値上がりが止まらない 値上がりデータも踏まえて、需給バランスは崩れたのか?を検証 どうして下がらないのか?上がってしまったのか?を解説します 0:00 オープニング 0:50 本編 18:22 1/2(にぶんのいち)(川本真琴)※楽曲申請済み 20:46 エンディング
3月23日
コメント(24)
👷たくらんけチャンネル4月は‥0,5%での活動!
【メンバー限定ギフト】超しあわせの青い鳥をプレゼントしました
3月26日
👷たくらんけチャンネル4月は‥0,5%での活動!
3月26日
つむぎのみほ
この値上がりが第一次産業を支えてくれている 農家さんに届いているなら納得です。 しかし、この値上がりで設けているのが 農家さんでないのを近くで見ていて 腹立たしい気持ちでいます。 同じ金額を払うなら直接農家さんに渡したいと いつも感じています。 そして減反政策しといて米が足りないって、、 国民ひとりひとりがしっかり政治に目を光らせないと いけないです💦💦💦
3月26日
いいね 4
テツサノ 🌟まれにウクレレ
現実を言うと、 一部は届いてる って感じでしょうね 本当はもっと直売が増えると良いのですが(うちは直買ですが) だって今や間を通す必要あります?😅 買う側(国民側)も考えれば騙されなくて済むのにしないからねえ。愚民に慣れてる
3月26日
いいね 3
つむぎのみほ
ほんとにその通りです😭 これだけ通信も物流も整っていて 誰でも売るまで出来るのに 『あいだ』は不要だなって思います🤣 私も野菜・米は基本的に直買しています🌾 校長が常に話されている 『思考する』をしないとこうして 騙され続けます🫠
3月26日
いいね 3
ペコリス🐿
米の値段が2倍になったので、これを機にご飯(糖質制限)を控えています。なのでいつも定期的に注文しているお店(前払いしているので、何キロかは値上がり前の料金のはずですが。)にもまだ依頼していない始末です。まぁこれはさておき、きちんと国のために思考し実行できる政治家になる人を育てて行く教育機関が何かはないものでしょうか、僭越ながら根本的な考え方やら人間性がなっていないので問題はなくならないですね。政治家はボランティアにすれば良いのかもしれませんが、夢の又夢で話にもなりませんね。
3月25日
いいね 4
テツサノ 🌟まれにウクレレ
お。糖質制限 僕には絶対無理です 麺でご飯食べる人なので🤣
3月26日
いいね 5
ましり ゆう🍷ALC
一時期米、水、トイレットペーパーを買いだめする人いて、なかなか買えず困りました💦 仕組みを教えて頂きありがとうございます❣️ 川本真琴懐かしかったです🎶😊
3月24日
いいね 5
テツサノ 🌟まれにウクレレ
コメントありがとうございます 川本真琴、この歌、天才すぎました
3月26日
いいね 4
おうみん
テツサノ校長、本日も深い学びをありがとうございました。 ここまで考えがおよばす、テレビでの報道は、裏があることは、知ってましたが、テツサノ校長の解説に納得です。 社会人の給料が上がらない問題と同様に、どこかで、利益を上げているところがあり、国民には分からないように上手くコントロールされているんですね。 学ばなくては、大変なことになりますね。
3月24日
いいね 6
テツサノ 🌟まれにウクレレ
はい。ただ昔からありまして、バレる時代になってきたと言えますね🤣
3月24日
いいね 4
こうや
恥ずかしながら、ここまで深く考えてませんでした😳 もう一回聞き直して、ちゃんと理解しようと思います_φ(・_・
3月23日
いいね 7
テツサノ 🌟まれにウクレレ
全て公開されてるデータなのだけど、こういう整理の仕方をマスコミもインフルエンサーもしてないんですね
3月24日
いいね 4
マユミ@朗読好きなクルマ屋母さん
お米に限らず 足りないと騒がれるものは こういう事が原因なのだろう⋯ と思っています。 あれほど「米が無い」と騒がれていた 時にも、私の住んでる地域には 米は有りました。 親戚や、小さな子どもの居る友達には 送りましたが 米農家の人達は、値段が安くて 米作りをやめていく人達もいます😔 美味しくて安心して、ご飯を食べたいと思うので、農家さんが潤うような 価格の仕組みを作ってもらいたい それなら高くても買いたい と心から思います。
3月23日
いいね 8
テツサノ 🌟まれにウクレレ
そういう意味がある値段なら高くてもいいよねえ
3月23日
いいね 5
ひっつー
具体的なことが知れてよかったと思います🤔 国内の民が豊かでないのに目を背けて自分たちの利益優先。 悲しきものですね… 形は違えど歴史は何度も繰り返している気がしますね🥲 実家はお米を作りますが、いくら言っても教えてくれないので自ら他のところで学ぼうと思います☀️
3月23日
いいね 6
テツサノ 🌟まれにウクレレ
昔の方がもっと酷かった😅
3月23日
いいね 4
ひっつー
なんとー!😳 日本人よく耐えてますね😅
3月23日
いいね 4
テツサノ 🌟まれにウクレレ
昔はバレなかったんです 情報も出さなかったし
3月23日
いいね 4
ひっつー
なるほど! 今や情報の民主化があるからいろいろな隠し事が明るみになっているんですね🤔
3月23日
いいね 5
ゆみ
何となく予想していましたが、テツサノ校長のお話を聴くとやっぱりモヤっとしますね。消費者側は何もできないのが悔しいですが💦 我が家はふるさと納税で毎年お米を調達しますが、昨年から急に値上がりして驚きました。今年はどうしようか迷っています。 もう価格は下がらないかもしれませんが、少しでも食費の負担が減るように工夫していきたいと思いました。今日もありがとうございます‼️
3月23日
いいね 6
テツサノ 🌟まれにウクレレ
ちょっと異常価格 なんかいろんな所で(米以外も)既得権益が横行してますねえ
3月23日
いいね 5
ここ
まさか米の値段がこんなに高騰する日がくるなんて💦 なんでも"決まりだから" って備蓄米とっとと出せば良かったのに… どうなってるんだ? そりゃ、高いままにしておきたい人いますよね ネットで知らない人から米買いたくないです パン🍞たべます イモ🍠食べます うどん食べます あ… 本題とは全く関係ないですが、5月また田植えに糸魚川まで行きます〜🦖😁 ダサ米も🌾値上げか⁇
3月23日
いいね 6
テツサノ 🌟まれにウクレレ
ダサ米、高騰するか?🤣 何のための備蓄米? 災害の為? 国民のためでしょうに
3月23日
いいね 4
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.