00:00
-00:00

241. 世界最古の企業「金剛組」

2
はい!第241回は,タイトル通り世界最古の企業である「金剛組」のご紹介になります💁 実はギネスブックにも登録されている企業で,創業はなんと西暦578年!いや凄いですね〜!また,この企業以外にも長寿企業が日本にはあったりします. もしご存知なければぜひ聴いてみてください! また次回の余談でお会いしましょう! ではでは(=゚ω゚)ノ ーーーーー 🔗 LINKS 株式会社金剛組(沿革) https://www.kongogumi.co.jp/about_history.html ♫ BGM・SE BGMer「出発進行!」 https://bgmer.net/music/029 魔王魂「ベース13」 https://maou.audio/se_inst_bass13/
3月24日
AI記事
世界最古の企業について
予断ですがFM皆さんこんにちはポッドキャスト配信者のキースです この番組は最近気になったことや知って面白かったことなど誰かについ予断ですがと話したくなるような雑学をお話しします 今回の予断は世界最古の企業についてお話ししようと思いますたまたまこれ知ったんですけど世界で最も長く続いている企業って皆さんどこの国の ものか想像つけますかねアメリカですかもしくはイギリスですかそれとも歴史の長いギリシャとかインドとか 相当いろいろ書き立てられるものでありますけど実は日本ですいう感じで日本人の方ならそうだろうなって予想つくかもしれないですけどなんとですね その歴史は驚くべきことに1400年以上も続いているっていうお話なんですよびっくりですよ その企業の名前はコンゴーグミと言いますこれは立ち上げ当初の名前がコンゴーグミで現在の正式名称は株式会社コンゴーグミと 言います
今後組の創業と歴史
創業はですね聖徳太子の時代西暦578年とされています 一応ホームページにもそういうふうに書いてありました日本がアスカ時代まだ日本っていう国号国の号も定まっていない頃にこの企業は活動 スタートしていたっていうお話でいやびっくりですすごくないですかで余談なんですけど578年といえばヨーロッパではローマ帝国が滅亡してまだ100年も経って いなかったりイスラム教も確か誕生しない時代だったはずですアメリカ大陸にはコロンブスが到達するまで900年以上もあったりなどなど 日本だとモノノベシっていう方とソガシという方が仏教の授業を巡って争っていた時代だったらしいですね ちょっとあんま日本史詳しくなくてごめんなさいちなみこのモノノベシという方は古代日本の豪族で軍事とか警察裁判とかも担当していて オソガシとはアスカ時代に朝廷で派遣を争ったまあ氏族なんですよ そこでそんな時代にこの今後組っていうのができましたで始まりはですね聖徳太子の命によって四天王寺の建設に携わったところからだと 伝えられていますくだらの国から3人の高尚が日本に招兵されたそのうちのお一人が今後組初代の今後 シゲミツというお方でしたでシゲミツは四天王寺が完成を見たところまでなんてやつなんですけどその後もですね この地に留まってくれて寺を守り続けていたんですねまたこの興味深いのはこの今後組 世界経済フォーラムとかギネスブックでも世界最古の企業として認められている点ですねなんと1400年以上も続いてきたし同族経営で続いてきたってところも ギネスブックに乗る理由だったらしいです...
もっと見る
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.