少しマニアックなお話になりますが、賃貸客付けの場合、1件の取引の際に、不動産会社が得る収入が小さくなるので 大家側の仲介会社にしっかり利益が落ちる形を作ってあげるのが大事です。 仲介手数料に広告費をしっかり約束してあげるとか、あるいは客付けできた後、管理もお任せする約束にしてあげるなど。 単に1ヵ月分の仲介手数料だけが報酬の場合、その業者は利益を得るために、他者には客付けをさせない囲い込みを行うことが多いです(賃貸の場合、売買ほどコンプライアンスがしっかりしていません。) いずれにせよ、一般媒介よりは、専任媒介の方が良いことが基本なので、確かにいろんな意見が業界にはあるのですが、一般媒介の方がいいよ と言っている方については、僕は、何か自分に利益のある意図があってそう言っているのか、あるいはまだまだ知識が不足しているだけと思っています