00:00
-00:00

#159 【その他】夢を理由に終わらせてはいけない

66
35
子宮頸がんワクチンについて、正しい認識を持ちましょう! 検証すべきです。 ワクチン接種と副作用の因果関係 当時副作用を訴えていた奴の追跡調査 #子宮頸がんワクチン #ノセボ効果
4月5日
コメント(35)
dj
医療従事者の経験があるものとして、子宮頸がんワクチンの接種が進まない状況はもどかしい気持ちです ワクチンで予防できるがんなのに、悲しい限りです
4月11日
いいね 2
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
医療従事者の方は、皆そうおっしゃいますね。 本当に、早く進んでほしいです。
4月11日
いいね 1
KASHIWA
昔NHKの「おはよう◯本」でも、特集で子宮頸がんワクチンの後遺症で体調崩した(?)若い女性が紹介されてたのを思い出しました。その後マスコミは特に子宮頸がんワクチンを啓蒙する報道も、体調崩した人の続報もないですよね。マスメディアに踊らされてはいけない事例です。
4月10日
いいね 1
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
水でも注射してやれば、いいんですよ。 それでも体調悪くなりまた〜って言う奴出てきますよ。 人道上、絶対にできない実験ですが。
4月10日
いいね 1
hare
私も娘がいるので年になったら打つ予定ですが、副反応の報道は何だったのか真相は気になっていたので、コメント欄も含めて有益ですね〜 赤ちゃん時代の知り合いママに反ワクの方が居ました。ちょっと情緒不安定で距離感が妙に近く、家に行くと、なんか、上質なほうき🧹とか鍋とかの話ばかりで、マルチの匂いもしてました。ママになったんだからしっかりしろよ、と言えないけど思ってました〜〜
4月8日
いいね 1
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
情緒不安定な人は、人との距離感がおかしいですね。 たぶん、躁鬱の気があるからだと思います。
4月8日
いいね 1
じゅん
私の妻も注射、薬嫌いでコロナワクチンもなかなか打たなかったです。自分だけならいいんですが打った人を悪人扱いするタイプです。陰謀論が好きな人は信仰宗教と同じですね。
4月7日
いいね 1
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
打つ、打たないは自由ですからね。 打つ側も、打たない人を責め立ててはいけませんね。 ただし、致死率の高いウィルスであった場合、個人の意思決定の自由は制約されるなどトレードオフの関係があるので常々思考実験しておかなければなりませんね。
4月7日
猫柳こむぎ
正しい知識を持ちましょうは、本当にその通り! HPVワクチンは子宮頚がんを予防出来る画期的なワクチン! 何と、がんを予防出来る! にも関わらず、過去のマスコミの報道のせいで、日本の接種率は1%未満…。(2019年) 先進国の接種率は8〜7割もあり、その差が歴然。 報道された痙攣や歩けなくなるといった重篤な症状はワクチン成分との因果関係はなく、安全性に懸念を示すデータはないと結論づけられています。 副反応はありリスクは勿論ゼロではありませんが、副反応の種類と頻度のリスクと、がんを予防出来るベネフィットを冷静に考える必要があります。 仕事が医療の関係なので、つい長文になり失礼しました。
4月6日
いいね 1
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
医療関係の方は、忸怩たる思いなのです。 これほど有用なワクチンが、報道で歪められてしまっていることに。
4月6日
いいね 1
バインハルト
横から、無知の恥晒しコメント申し訳ありません😭🙏💦 泉ちゃん、広島市は男子の子宮頸がんワクチン公費負担はまだ無いですよね?広島市在住6歳男子育て中ですが、実は市場性さんの放送を聴くまで子宮頸がんワクチンは女子のみの問題で男子は関係ないと思ってました😰男子がワクチンを打つ事も人類みんなにとって大切な事なんだと今更知り、恥ずかしい思いです💦息子にもぜひ打たせなきゃなと思いました。 小児科に貼ってあるポスターは全て読むようにしてるのですが、子宮頸がんワクチンは女の子の親に対してのみのお知らせだったように記憶してて😥男子親も他人事ではないですね。
4月6日
いいね 3
泉ちゃん
男子はまだないんですよ😖 まだ女性のみなんです。 先々男子も公費で打てる日が来るかもしれません。
4月6日
いいね 4
バインハルト
やはりそうなんですね‼︎泉ちゃん、ありがとうございます💞 子宮頸がんワクチンの動向は要チェックしていくようにします🙋‍♀️✨
4月6日
いいね 2
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
行政にメールでも要望するのはタダです。 平川さんも市民が声を上げなければ変わらないとおっしゃられてます。 小さな声でも、一歩を踏み出すことで確実に未来を変えられます。
4月6日
いいね 3
バインハルト
そっか!そうですね‼︎行政に要望って誰でもできるんでしたね😃✨やったことがなくて発想が思いつかなかったのですが、それがありました💡✨市のホームページ行ってみます💨
4月6日
いいね 3
まりみは
うちも9価のワクチン3回打ちました。 公費負担だったのに、風評被害で打ってないお子さんもいらっしゃいました。 なんですかねー?マスコミに踊らされる人。
4月5日
いいね 4
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
ワーママインフルエンサーに踊らされて七桁万円の講座払う人といますから、マスコミに踊らされても驚きはしません😅
4月5日
いいね 4
opera
私の住んでる自治体では、男子への接種費補助も始まります!
4月5日
いいね 6
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
先進的! 自分の住む自治体にも要望してみようかな!
4月5日
いいね 4
泉ちゃん
ホント! 素晴らしい‼️
4月6日
いいね 2
みみこ@邪気捜索中
これはうちの娘がドンピシャの時代です。うちの場合は中学で3回うち終わりました。5年くらい前、保健所へ予防接種の用紙を取り寄せるために電話したところ、なぜうけるのか、副作用ありますよなど脅されましたがなんでも良いから早く用紙送ってくれといって受け取った記憶があります。病院へいったところ、誰も予防接種うちにこないが、来て正解と言われたことを覚えてます。
4月5日
いいね 7
みみこ@邪気捜索中
追記で失礼いたします。知り合いに全ワクチン反対運動をしている人がいますが、保健所から連絡があっても応じず、子ども二人とも児相へ連れて行かれました。虐待認定になったそうです。 やっと接種に応じたらしいですが、コロナがでてからコロナワクチン反対運動をしていて、夫婦ともにコロナになり入院したみたいです。とんでもない夫婦です。
4月5日
いいね 7
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
流石です。 でも、将来娘さんのことを思えば、一つでも女性特有のガンを減らせるのであればこれ以上の意義はありませんね。 それにしても、その保健所なんなんでしょうね。打つって言ってるんだから余計なこと言うなよと。 学校と同じ構図です。世間の風に吹かれて信念がない。市民からの苦情、クレーム耐性がなさすぎる。
4月5日
いいね 6
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
私も、赤ちゃん期に必要な予防接種を受けてないと話してる母親の会話を聞いたことがあります。 一番ヤバいやつです。赤ちゃん期の予防接種すっ飛ばすやつは。
4月5日
いいね 6
みみこ@邪気捜索中
美人で明るくいい人だったのですが、婚約してる人を突然略奪婚して子供を産んでからモンスターになってしまいました。
4月6日
いいね 4
koboriyogi
ワクチン賛成派です🙋
4月5日
いいね 7
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
決断できないやつが多すぎですね。 副作用のリスクも理解して自己責任を取る覚悟がないやつが多すぎです。
4月5日
いいね 6
泉ちゃん
市場性さん! よくぞ言ってくださいました‼️ 昔、子宮頸がん予防ワクチンの副作用でギャーギャー言われていましたが、実は、ワクチンの副作用ではなかった!と判明しているんです(小児科Dr.談)。 ですので、ギャーギャー言っていた奴らは、校長先生の話中に倒れた奴らです。 ホント、副作用を訴えていた人のその後を追跡調査してほしいです。 3月末に2回目のワクチンを打った娘はめちゃくちゃ元気です✨ 📣生娘の間に打ちましょう 📣一本3万円ですよ〜! 失礼しました🙏
4月5日
いいね 11
みみこ@邪気捜索中
うちは3回とも無料でした。副作用騒がれているときに推奨を止めていた時期でした。
4月5日
いいね 6
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
公費負担があまり進んでないのです。 当然、費用なんて考えてませんが、必要なワクチンなんだからこそ公費負担をもう少し入れて欲しい。 一本3万は、躊躇する家庭もあるはず。 そして、医療従事者の間では、結論でてますよね。 これって、その業界のプロから言わせると騒いでいる奴らがクソパターン多いですね。 そのプロが本当のことを言うと叩かれる構図。
4月5日
いいね 6
Lazy Bird
副作用を訴えた方々の報告はあって家庭での虐待など何らかの生きづらさが関与していたと言われてます。原因は思春期特有のヒステリー的なものだと言われてます。確かにその方々のその後は気になります。心因性の病気とかになっている可能性ありますね。 少し前に女の子は9価のワクチンが公費負担になりました。9価が一番効果があり、2回の接種で済むので是非受けさせてあげてくださいね🪶 https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202306/1.html
4月5日
いいね 7
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
貴重なお話、ありがとうございます。 私の娘にも9価のワクチンを受けさせようと思います。 もちろん、副作用と効果をちゃんと説明してから。親子で考えます🙇
4月5日
いいね 6
泉ちゃん
よっ‼️lazy先生🩷 ナイス情報👍 広島市は公費で打てますよ💉。 大学や就職での県外接種は住民票がある自治体から依頼書もらって打って下さい💉。 3月31日までに一回でも接種してたら、2回目、3回目は公費対象ですよ💉 男子も公費で始まればいいですね🧐 またまた失礼しました🙏
4月5日
いいね 8
みみこ@邪気捜索中
中学で子宮頸がんワクチンうったのはほぼいなかったらしいです。うちはとっとと終わらせましたが、高校になった途端、受けてくれチラシがしつこく配られるようになったみたいです。
4月6日
いいね 5
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
今の10代後半の人は、将来子宮頸がんで苦しむ世代になりそうですね。
4月6日
いいね 5
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.