00:00
-00:00

今ムダに見える経験が、5年後の自分を救う話。

4
結局、自分に正直に、その時に目の前に差し出されたモノヒトコトに真摯に向き合うことが大事だなーって思います。 今日の内容よければ、こちらからお聞きいただくとさらにわかりやすいと思います🫰 【超雑談】偶然の再会に胸熱過ぎる話 https://stand.fm/episodes/6822e65c276568a9568940fb ――― 🎁無料プレゼント🎁 ――― アラフォー以降、自分にちょうどいいものがわからなくなった人に捧げたい \今の私にちょうどいいメイクがわかる/ 【PDF(18P)& セルフテイスト診断(音声付き)】
 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ewDpwtfA なぜか「ちょうどいい」が選べない本当の理由
→おしゃれな人がやってる3つのポイント
 https://stand.fm/episodes/67ece8d3e723d163b027770c 「自分のことがわからない」その正体と解決策
→メタ認知について https://stand.fm/episodes/67f38bce4136c79c9474aaa6 #ヘアメイク #旬顔ヘアメイクレッスン #自分らしく生きる #許容 #更年期 #自信がない #夢 #将来の不安
5月16日
コメント(4)
まちこ
勉強熱心なさくらさんだからこそ、全ての経験を今に活かせてるんだろうなぁと思いつつも、無駄なことなんてない、て言われると、まさに今鬱々としてる一端の何かの参考にさせていただきました🥹
5月18日
いいね 2
三上さくら
まちこしーコマウォヨ〜🫰 人生に無駄なことなんてないって、先人たちがよく言ってたなぁなんて思いつつ、若かりし頃はその意味がよくわかりませんでした。 でも、ある時、点と点がつながって大きな円となって動き出した時「このことかー」って。まちこしーの何かの何か、何かの一般の何かになれるのなら光栄に存じます😛
5月18日
いいね 2
なみへい
実習って、身も心もすり減りますよね〜 私も幼稚園実習でしたが痩せた記憶があります🥹💦 今となっては伏線回収〜と仰っていて、さくらさんがその時その時を、一生懸命に生きてこられたからこそなんだろうなと✨ 教師不足の昨今、セカンドキャリアとして免許持ってなくても教壇に立つ人生のパイセンもいるみたいです... 私なんか何教えられるのよぉって人にほど、色々学びたいと思うトンセンです🖐️
5月16日
いいね 4
三上さくら
なみへいっし コメントコマウォヨ📝♡ 私の教育実習は高校だったのですが、相手は分別がわかる年代なので、自分自身の課題のベクトルはあくまで自分の内側に向くことができましたが、幼稚園実習...もうカオスじゃないですか。🥹想像しただけで5キロぐらい痩せそうです。 人間相手って本当に学びが深いですね🥹
5月18日
いいね 2
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.