00:00
-00:00

あそこに訪問しました

6
5
前回の大阪観光とはうってかわって、今回は大阪万博。 いやぁーー、すごい人出でしたね。 朝9時からの予約で、ゲートでQRコードかざして会場に入場できたのは9時20分。 ものすごーく使いにくいEXPO2025のサイトから、当日入場予約を試みる。 やっとサイトに入れたとしても、当日予約が登録できるパビリオンがほぼゼロ。 あ、空きがあった!と喜ぶのもつかの間、ボタンをポチると「残念でした」的なメッセージが表示されて一回も成功せず。 もはや、各種パビリオンには一般人は入場できないもんだと思って訪問したほうがよろしいかと。 ただ、当日に予約入場無しで列に並べば、人気パビリオンでは2時間ほど、そうでないところでは速攻で入場できますのでまぁ楽しめると思います。 東ゲートから入場して、すぐに到達するエスカレータから大屋根リングに登り、そこから取り急ぎ一周しました。 各国パビリオンを間近に上から眺めることができ、なかなかの構図だと思いました。 中でもサウジアラビアのパビリオンは、白の要塞的な雰囲気の中で、一つ突き出たバルコニーで優雅に食事をとっているグループがすごく優雅に見えたことが印象的でした。うらやまし~。 多くの国からの出展がありましたが、個人的に気に入ったのは、予約無しですぐに入れて、小規模ながら頑張ってる感が有るパビリオンに好感が持てましたね。 たこ焼きとうどんの値段に驚愕はしましたが、コンビニのおにぎりとサンドイッチで済ませてる人も大量にいますね。 パビリオンに並んでる最中に立ち食いの人も多いのには、なぜか好感を感じたりするのは私だけ? 公式のお土産屋さんに入場する列ができてるのにはびっくりしましたが、グッズやお土産が超絶飛ぶように売れていくのは圧巻だなーと思いました。さすが万博。 すごーく偏った個人の万博感でした。 ------- ぱるおのまとめ https://bento.me/paloj ------- ぱるおの「思い立ったらオタメシライフ」配信元 ★stand.fm(スタエフ) https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41 ★YouTube https://www.youtube.com/playlist?list=PLTjTerLpPYmBmKlLTgO2Fmi0Vlv1T3E6c ★ApplePodcast https://x.gd/Ytfqb ★Spotify https://open.spotify.com/show/5kzUM8XSlKaxoOqH7G0M7n?si=7b06fd724c4c4247 ★Amazon Music https://x.gd/2c2WY ★Listen https://listen.style/p/paloj ------ エモいグルメマップ https://maps.app.goo.gl/4qZsZFkCwFRa8htK7 -------- ポッドキャストわかんない かねりん / Aviv は、こちらでも聞けます Spotify https://creators.spotify.com/pod/show/podcast-wakannai Voicy https://voicy.jp/channel/862817 Amazon Music https://music.amazon.co.jp/podcasts/b56ef854-9c84-4576-9da3-c08a474a0262/ポッドキャストわかんない Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%84/id1801550200
5月19日
コメント(5)
web3遊牧民 もふちゅん
大阪万博いいなぁ~☺️
5月20日
いいね 1
Aviv(ぱるお,Paloj)
がっつり 行っちゃってください。 激暑い季節になる前か 秋口ですかね〜😌
5月24日
いいね 1
Honey.sauna🌿
みなさんで楽しんでいらっしゃいますね🎵熱中症にはお気をつけて、楽しい万博を~🌠
5月19日
タートル
おねーさま降臨😍✨
5月19日
tactrax
おー!万博ですねー!お仲間さんとの放送、楽しげな雰囲気倍増ですなぁ😊 引き続き楽しんで〜!
5月19日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.