🎙️1-2:「参考書ルート」はどうやってできているのか?
「参考書ルート」について3回にわけてお話する第2回です。
🔹テーマ:参考書ルートの構成と作り方の原則
話す内容:
•ルートは「基礎 → 標準 → 応用」の3段階構成が基本
•それぞれのレベルの意味と使い方
•基礎:教科書レベルの理解と例題
•標準:典型問題の習得
•応用:入試特有のひねった問題や初見問題の対応力
•1冊目でつまずく人にありがちな誤り:「背伸び」
•「背伸びしない・足踏みしない・迷わない」がルート学習の鉄則
#参考書ルート #大学受験 #受験