00:00
-00:00

#522 1年後に死ぬならビジネスを続けるか辞めるかを語り出してしまった

13
4
6月4日
コメント(4)
Twinkle ひとみん
聴きましたーーー!!! 去年突然交通事故で亡くなった会社員時代にお世話になった先生を思い出しながら聴きました。 自分を生きることと終わりを思い描くことは繋がってるんだなと感じました。 まだ言葉にならないけど、なんか込み上げるものがありました!
6月5日
いいね 3
馬場ふゆか
聞いてくれてありがとうー!🥹 言葉にすぐできないテーマだと思う。私も初めて考えた時は語れなかったから😂 でもこういう生きる視点とかをふと考える機会があると、ビジネスへの向き合い方がより自由でより楽しいものになる気がするんだよね☺️
6月5日
いいね 3
あや福
一年後に確実に死ぬとしたら ビジネス、そして 自分の生き様を残すもの やめないだろうなぁ。 人によって「何で生き様を残す」かは色々だろうけど、 残された人たちのためにも 残りの時間を精一杯生きることが 最後にできる恩送りだと思う。 人生の最期は、 みんなに感謝して笑って死ぬのが私の死生観です。 告別式を最高のエンタメにするためにも、 最期の一年は 「自分最高!」って時間にしたいなー! そして… 一年後に確実に死ぬとなったら おそらく、「健康」の優先順位は下がるだろう。 人は「健康」のためには生きていない、自己実現のために生きているんだなと再確認できるお話でした。 ありがとー!
6月4日
いいね 4
馬場ふゆか
健康の優先順位がさがるって、死ぬ時しか出ない言葉だね...!! 生きるために健康が必要なのであって、最後はどう生きるかになるね。ほんとね。
6月5日
いいね 3
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.