00:00
-00:00

有楽町の成吉思汗ね😋😋😋

7
2
成吉思汗と書いてジンギスカン。 今では北海道グルメの一つとなってますが、羊肉料理が食べられてなかった日本で、明治時代に「発明」されたメニューなんだそうで。 現在主に二つの流派があるんですね。 札幌あたりの「札幌式」と、今回帯広で食べた「滝川式」です。 札幌式は焼いた肉をタレに付けて食べる方式で、滝川式は「タレに漬け込んだ」肉を焼く方式。 私は個人的に後者のファンでして、ラムではなく漬け込まれたマトンのジューシーさに魅了された一人です。 焼くための鉄板、というか鍋に店員さんが火をつけてくれるのですが、火加減をそれなりに小さく設定してくれるのです。 タレに付けられたマトンを、どうやら焼きすぎないための配慮じゃないかと思います。 焼き過ぎは焦げて味が変わっちゃうし、固くなってしまうので。 赤い色が一通り茶色になって火が通ったところでいただけば、そりゃもうジューシー。 思わず肉のおかわりですね。 飲み物もついつい進みますよ、と。 一緒に食べる玉ねぎとの相性も抜群。 シメにご飯でもいいんですが、ホルモンうどんってのがオツです。 なんと一卓の上に、ガスコンロ2つ並べ、別鍋で作ってくれます。 ラムやマトンの焼き肉って、なぜかお腹いっぱい食べてももたれにくい感じですね。なんでかなー。 今回のメインの目的を達成しましたー、っていうだけのおハナシ回でした。 有楽町 (北海道帯広市) https://maps.app.goo.gl/gyv2B8A6YziqYevE7 帯広ジンギスカンの記事もおもろい https://sumahiro.com/food/obihiro-genghis-khan.html ------- ぱるおのまとめ https://bento.me/paloj ------- ぱるおの「思い立ったらオタメシライフ」配信元 ★stand.fm(スタエフ) https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41 ★YouTube https://www.youtube.com/playlist?list=PLTjTerLpPYmBmKlLTgO2Fmi0Vlv1T3E6c ★ApplePodcast https://x.gd/Ytfqb ★Spotify https://open.spotify.com/show/5kzUM8XSlKaxoOqH7G0M7n?si=7b06fd724c4c4247 ★Amazon Music https://x.gd/2c2WY ★Listen https://listen.style/p/paloj ------ エモいグルメマップ https://maps.app.goo.gl/4qZsZFkCwFRa8htK7 -------- ポッドキャストわかんない〜Podcast制作の理想と現実〜 かねりん/Aviv https://open.spotify.com/show/0H2L0m6ls4rfxIvG3YJorb 教えて!老害先生〜オトナの教育系パロディー番組〜  かねりん/Aviv https://open.spotify.com/show/5Erst1EgJ19v2e1c0xdvcF
6月5日
コメント(2)
web3遊牧民 もふちゅん
ジンギスカン好き~💕🐏
6月6日
いいね 1
Aviv(ぱるお,Paloj)
不思議とお腹がもたれないのがいいっすね!
6月10日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.