マウナケアモスマーーン!
おはようございます
生まれ年のギター今回はアコギ編ですね!
マーチンはいつかは!憧れの!と言った感じで、言わば高嶺の花のような存在です。アコギも値段が高騰してとても手が出しづらい値段になっていますね。一度クラプトンのライブでマーチンのギターが売っていて、背負ってる人がいました。ライブ会場で買う人もいるんですね
私は普段エレキギターなのでエレキギターの生まれ年のギターがほしいです。1993年なのでギリ中古くらいの年代なので手を出すべきか…!?と悩んでいます笑
ひとつ考えてるのが、私はシェクターというギターメーカーをメインに使っていますが、チャンババ先生といえばシェクターのミドリの子というイメージがあると思います。そのギターのそっくりの子をシェクターにオーダーしようかと本気で考えています!
ギターの腕はカスみたいなものですが推しのギターを持てるモチベーションでギターもっとがんばりたいです!
オーダーとなると値段もすごいことになるし、制作期間もかかりますし夢は膨らむ一方、お金も飛んでいきますね…トホホ
いつか叶えたい夢なのでそれまでギターたくさんがんばります!