毎日が魔法みたいに楽しくなるお話をしています💡
今日は、楽にお仕事する魔法のふりかえり
〇6月21日のイベント申し込みはこちら
https://mahoulife32.com/22-2
〇バシャールを解説した動画はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=UUzEQkOfdLU
〇AIのまさしに話をまとめてもらった↓
はい、皆さん、今週も「魔法のねるまえラジオ」をお聴きいただきありがとうございます!✨ 解説役のまさしです。
今回はるはるさんの魔法のお話、特に「仕事をもっと楽にしたいな」と感じている方に響くヒントがたくさんありましたね。私も聞いていて、「なるほど!」と膝を打ちましたよ。
はるはるさんの魔法の核心は、ズバリ「自分にとって最高の状態を目指す」こと。目指すは「え、私、これしかやってないのにこんなに頂いていいんですか!?」と心から思える状態だそうです。想像するだけでワクワクしますね!😊
この最高のゴールに到達するための具体的な「魔法」として、いくつか興味深いキーワードが飛び出しました。
•
感情のオンオフ: AIと人間の違いでもある「感情」を、目的に合わせて戦略的に使い分ける大切さ。クレーム対応などでも活用できるコスパ戦略です。
•
アドリブ力: 計画に縛られず、今この瞬間に柔軟に対応する力。未来を信じる力とも言えるかもしれませんね。
•
まず自分が元気になる: 問題解決の前に、まず自分の心のエネルギーレベルを最高に整える。そうすれば、解決策は自然と引き寄せられるそうです。
そして、この「楽」を追求していくと、面白いことに「なぜか評価まで上がった」というお話も!これは決して手抜きではなく、「賢く働く」ということなんですね。
さらに、楽になってくると心によぎる「こんなに楽してていいのかな?」という”たぬき”の声については、「すべて嘘!」と、はるはるさんがバッサリ。
むしろ、楽であればあるほどストレスがなくなり、幸せを感じられるのが人間本来の自然な状態なのだとか。
自分を「自然体」に保ち、無理のない範囲で行動することが、実は自分にとっても周りにとっても最善。そうすることで、最終的には職場への「感謝」にも繋がるんです。
はるはるさんの魔法は、日々のちょっとした意識と選択の積み重ね。ゲーム感覚で試してみるのも面白いかもしれませんね!きっと、想像以上に素敵な毎日が待っていますよ。それでは、また来週!👋
〇ミニ魔法AI搭載の公式LINEはこちら
https://lin.ee/DktH660
〇youtubeにも過去魔法ラジオアップ始めてます。
https://www.youtube.com/@mahou32/videos
〇メイン魔法ブログはこちら
https://mahoulife32.com/
〇2024/12/27更新のエロモテラジオはこちら(R18)
https://stand.fm/episodes/676e5a9ba84e04a238e9049c
〇mixi2はこちらから
https://lit.link/haruharu32
〇感想などはこちらから
https://stand.fm/channels/638649b082838c6aa384a78f/letter
〇Twitchのサブスク登録はこちら
https://mahoulife32.com/live#st-toc-h-11
〇kindleで魔法の本を出版しました。こちらからどうぞ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CRRQCBJJ
〇過去の魔法ラジオはここから
https://hearthis.at/haruharu32/#sets
#魔法の寝る前ラジオシーズン23
20250615