00:00
-00:00

#209「ノルマントン号事件」見捨てられた日本人乗客たち

10
3
★番組運営のため寄付を募集しています ☞ https://otokin.com/sponsorship ------------------------ 日本人乗客はなぜ見捨てられてしまったのか?不平等条約改正のきっかけとなったノルマントン号事件。当時の世論に火を付けた理由について解説しています。 ------------------------ ★お便りはこちら ☞ https://bit.ly/2YkUaRB ------------------------ ★ブログ https://otokin.com/archives/2249 ------------------------ ★X ☞ https://twitter.com/@otonanok ------------------------ ★Instagram ☞ https://www.instagram.com/otonanok/ ------------------------ ★大人の近代史公式グッズ ☞ https://suzuri.jp/otonanokindaishi ------------------------ <過去の関連回> #111「陸奥宗光」不平等条約改正と日清戦争時の外交 https://open.spotify.com/episode/74DKPr6SvRb0gNgcqlNoE5?si=XkTg-zyFTneBlbGhuiMdRg
6月16日
コメント(3)
長まろ&おが太郎
古代人さん 聴いていただきありがとうございます😊 差別は昔から根強くある問題ですよね。 こんなたくさんのコメントありがとうございます♪
6月17日
いいね 1
💫古代人🏹
まろ*太郎さん 私如き老いぼれのコメントなど📝"たくさん"とも言えません。恐縮です🙇‍♀️ さて、人類の文明化は"物体"だけの進化と便利を求めてきた歴史であり、精神史としては大して進化などしていませんね。 人種差別もさる事ながら、我が国は未だに男性からの女性差別がしぶとく残る国。まぁ最近はあからさまに「女のくせに!」とは言われなくなったかも知れませんが🤓 人間の"精神的進化は多少有るとしても根本的には原始時代と大差なく、冷静になって遠くから眺めて見れば、絶対的な自己中心的生き物!個人レベルであれ民族的レベルであれ、我(我々)さえ良ければ全てOK!の精神が基本に有るようです。 さて、白人種の有色人種に対する蔑視的視線も、それを浴びる経験をしないと実感できないのでしょう。その時にしみじみと肌身に感じることで理解するのですね。弱者は強者から踏みつけられる→弱肉強食のこの世。 人種差別は不滅の病?
6月18日
いいね 1
💫古代人🏹
ながまろさんの話し方から滲む怒り心頭に発する思い!良く解りました。 "有色人種"と言う言葉自体が示す根深い偏見と蔑視の鉾先は、アジア人、アフリカ人。 世界中を航海して廻り有色人種を殺戮、征服して作った事実として資料が残る数々の世界史とは詰まるところ"強者が成した残酷史"が裏に張り付いているものである事が理解できました。 さて、日本人の端くれとして改めて思うのは、白人種文明を追いかけて来た結果だとしても、未だ消えていない日本人の白人賛美なのか、劣等感なのか分からないですが、白人モデルをやたらにCMに使いまくるのは何故でしょう?白人種に占領された無意識の現れでしょうか? などなど様々な思いが湧いて来ました。人種差別撤廃条約などあっても😖差別は消えず!
6月16日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.