ホーム
カテゴリ
エンタメ
ミュージック
スポーツ
カルチャー
ライフスタイル・生活
美容・メイク
トーク・雑談
恋愛
クリエイティブ・テック
ビジネス
ライブ
盛り上がっているライブ
新着ライブ
ピックアップ
芸人
ライフスタイル
スポーツ・アスリート
アーティスト・アイドル
YouTuber
俳優・役者
声優・アニメ
メディア・企業
子育て・ママパパ
恋愛トーク
海外暮らし
格闘家
ラグビー
神保町よしもと漫才劇場
芸人Boom!Boom!
よくある質問
00:00
-00:00
#23 話し言葉の癖について
15
こころの専門家のおへや
自分が話すとき、どんな癖があるか知っていますか? 「ちょっと」とか「少し」ということばを挿入していることが実は多いんです。 このことばを挿入するにはどんな心理が働くと思いますか? #話し言葉 #癖 #人に伝える
2022年2月14日
コメント(15)
エシカルマン
こんばんは😀 私もふと言ってしまいます💧 勉強になりました😁
2022年2月16日
いいね 1
心理カウンセラーあっこ
エシカルマンさん、コメントありがとうございます。 つい言ってしまいますよね。 こういうことばを入れずに話せるようになれたらいいなと思っています(*^^*)
2022年2月16日
いいね 1
むらやまひろき @人事の相談役
自信の無さ・気遣いなどが「ちょっと」「少し」って言ってしまうのかもしれないです! 「ちょっと寒いかもしれないです」と本当は寒いのに何か本心を隠して言ってる場合があるかも…
2022年2月15日
いいね 2
心理カウンセラーあっこ
むらやまひろきさん、コメントありがとうございます。 そうなんです。「寒いです」言わないところがミソですよね。 「寒いです」と言った場合の反応を気にしている証拠でしょうか。
2022年2月15日
たかだ@毎朝7時に健康を届ける人
私は『え〜』と『あ〜』が、良くでてしまいます😅
2022年2月15日
いいね 1
心理カウンセラーあっこ
たかださん、コメントありがとうございます。 自分の配信を聴くと、そういう気付きがたくさんあるなと思っています。
2022年2月15日
いいね 1
子育て×読書術研究家| 配信36ヶ月目| SPP
あっこさん、こんにちは☀️ そうですね。淡くぼかす事は時には有効ですが、曖昧だと分かりにくい側面もありますよね。
2022年2月15日
いいね 2
心理カウンセラーあっこ
パパさん、コメントありがとうございます。 パパさんは曖昧なことば、使ってないですね。 それも聞きやすい要因のひとつなんだろうなと思っています。
2022年2月15日
Chisato
今日の配信の原稿を作るために音声入力した時、確かに「ちょっと」が入ってました…!! 「反応しない練習」的に言うと、自分が正しいという慢の心がそこに出ている感じですかね〜💦 今度原稿を作る時に注意して見てみます💡
2022年2月15日
いいね 3
心理カウンセラーあっこ
chisatoさん、コメントありがとうございます! 原稿も作成しているんですね。 さすがです。 私は「ちょっと」を意識すると、ますます言っちゃってたりします。
2022年2月22日
骨付亭軽美(ほねつきていかるび)
あ゛ーーー、、、本心を隠します😅
2022年2月14日
いいね 2
心理カウンセラーあっこ
たしかに! いろんな隠し技がありますね。
2022年2月14日
いいね 1
かよ🌸🐻スタエフ編み部🧶
勉強になりました!ブラジルに住んでますが、こちらでも「ちょっと」に相当する言葉をよく使います。ラテン系で明るく、物事をハッキリ言う文化の国民ですら使うということは、自分を守りたいという心理は世界共通なのかなと。言葉からの心の考察って興味深いですね!
2022年2月14日
いいね 4
心理カウンセラーあっこ
Kayoさん、ブラジルからコメント頂きどうもありがとうございます! とても嬉しいです。 ブラジルの方も使われるんですね。 意外でした。 ぜひこれからもブラジルについて教えてください(*^^*)
2022年2月14日
いいね 1
かよ🌸🐻スタエフ編み部🧶
返信ありがとうございます!よく聞いてみるとほんと、みなさん使ってますね~。頻度がすごい。使用頻度は日本人の勝ちです🎌(なんの勝負?🤣🤣🤣)
2022年2月14日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
このチャンネルの新着放送
最後に裸足になったのは、いつですか?
5分
3日前
バカバカしくなったら、こっちのもの
4分
5日前
自分は〜タイプ
4分
3月23日
怒りの受け止め方は難しい
5分
3月22日
感謝
4分
3月20日
伴走者になるということ
5分
2月16日
夢が語りかけるもの
4分
1月30日
断れるのは軸がある証拠
4分
1月25日
おすすめの放送
10年通った保育から学童最後の日に思うこと
10分
\ゆるく、思い思いに、心地よい毎日を/ こころとおうちが整う聴くサプリ
#002 公務員からプロスキーヤーになって1シーズン目の途中経過!!
16分
#裏尾根スキー部のラジオ
アップデート #538 【対談】吉本芸人はんにゃ.川島さん
1時間9分
聴くだけアメリカ仮想通貨ライフ
4月住宅ローン金利どうなる?変動金利・固定金利は?注目銀行は?
33分
住宅ローンアナリスト「モゲチェック塩澤」
Ep.23 続・"生きづらい" ってなんだろな?
36分
ローカルシティボーイズナイト
今年の冬は23着で過ごしました
24分
暮らしの余白ラジオ
ぜひ抑えたい!仮想通貨トレンド5選
16分
耳でわかる“仮想通貨”
#Dish159 自分の得意な方法で物事を理解する
10分
学びをことこと煮るラジオ
国が違うとこんなにも違う|シンガポールのお金が貯まる仕組み
12分
フックセンチョウのザッツ!シンガポールノーマル🇸🇬
【子育て時事】「通知表廃止」子どもの評価どうする?
6分
保育士ほいりけの育児応援夫婦ラジオ
実世界の不動産をNFT化してメタバースで売買する未来
20分
palpalのweb3/NFTラジオ
#73 焼きそばソースって、オタフク一択じゃないん?
35分
深夜のコーヒーブレイク
【#25 Liveアーカイブ】バスケ観戦感想&近況フリートーク
23分
小池純輝のRADIO
#183 出会って15年、夜な夜な語らう夫婦でも知らなかったお互いの性格の違い。
27分
はまよこ夫婦のゆるキャリ暮らし
0316_Studio Tokyo West 瀬川翠さん
28分
リノベの時間
#09 アラサーの転職、どうする?
22分
38℃ ラジオ
こころの専門家のおへや
みなさん、こんにちは。 こころの専門家のカウンセラーです。 うまくいかないながらも、一生懸命生きている人を応援しています。 日々の苦悩の多くは、自己非難から生じています。 長年のカウンセリング経験から、こころの癖のストレッチになる配信をしていこうと思います。 🍀資格🌿 臨床心理士 公認心理師
https://seisinbunseki.com/
#はじめまして #カウンセリング #メンタルヘルス #人間関係
このチャンネルの新着放送
最後に裸足になったのは、いつですか?
5分
3日前
バカバカしくなったら、こっちのもの
4分
5日前
自分は〜タイプ
4分
3月23日
怒りの受け止め方は難しい
5分
3月22日
感謝
4分
3月20日
伴走者になるということ
5分
2月16日
夢が語りかけるもの
4分
1月30日
断れるのは軸がある証拠
4分
1月25日
おすすめの放送
10年通った保育から学童最後の日に思うこと
10分
\ゆるく、思い思いに、心地よい毎日を/ こころとおうちが整う聴くサプリ
#002 公務員からプロスキーヤーになって1シーズン目の途中経過!!
16分
#裏尾根スキー部のラジオ
アップデート #538 【対談】吉本芸人はんにゃ.川島さん
1時間9分
聴くだけアメリカ仮想通貨ライフ
4月住宅ローン金利どうなる?変動金利・固定金利は?注目銀行は?
33分
住宅ローンアナリスト「モゲチェック塩澤」
Ep.23 続・"生きづらい" ってなんだろな?
36分
ローカルシティボーイズナイト
今年の冬は23着で過ごしました
24分
暮らしの余白ラジオ
ぜひ抑えたい!仮想通貨トレンド5選
16分
耳でわかる“仮想通貨”
#Dish159 自分の得意な方法で物事を理解する
10分
学びをことこと煮るラジオ
国が違うとこんなにも違う|シンガポールのお金が貯まる仕組み
12分
フックセンチョウのザッツ!シンガポールノーマル🇸🇬
【子育て時事】「通知表廃止」子どもの評価どうする?
6分
保育士ほいりけの育児応援夫婦ラジオ
実世界の不動産をNFT化してメタバースで売買する未来
20分
palpalのweb3/NFTラジオ
#73 焼きそばソースって、オタフク一択じゃないん?
35分
深夜のコーヒーブレイク
【#25 Liveアーカイブ】バスケ観戦感想&近況フリートーク
23分
小池純輝のRADIO
#183 出会って15年、夜な夜な語らう夫婦でも知らなかったお互いの性格の違い。
27分
はまよこ夫婦のゆるキャリ暮らし
0316_Studio Tokyo West 瀬川翠さん
28分
リノベの時間
#09 アラサーの転職、どうする?
22分
38℃ ラジオ
音声配信を始めよう
配信者インタビュー
プライバシーポリシー
利用規約
よくある質問
ガイドライン
stand.fmパートナープログラム
メディアキット
お問い合わせ
法人の方
運営会社
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
NexTone許諾番号
000006134
© 2023 stand.fm, Inc.