00:00
-00:00

#1248【LIVE】親卒業ってなかなか出来ないんだね

222
9
2023年1月16日月曜日夜☔️
2023年1月16日
コメント(9)
noopy
小中学生の子育て中です。 私の母は私たち子どもに何でもさせて自立を促し、上手に仕込む親でした。一方、私自身は母になり、、子どもたちには家事はほとんど何もさせていない親です。。 今年の年始に実家に行ったときに、母が子どもたちに「たこ焼き焼こう♪」と鉄板を広げてたこパを始めました。 子どもたちが「自分で焼くの初めて♡」と言ったのが母にはギョウテンだったようで、 「いつもたこ焼き食べてる写真見せてくれてるじゃない??自分で焼いたことないの!?」「うん、いつもママがやってくれるもん」「えーー自分で焼くから楽しいんじゃん」「たこ焼き焼くのほんま楽しー!!」 …というやり取りを少し離れた所でこっそり聞いていた私… 自分の子どもの頃の反動なのか、衣食住を整えることは親の勤め!と思えて、子どもは今は自分の時間を謳歌したら良し!いずれ子どもも、やらなきゃいけない状況になれば誰でもやれるのでしょうよ!!と思ってしまうのです。 子どもがいざ巣立つ頃になって、仕込みが足りないと子ども自身が生活力が低くてかわいそうなことになるでしょうか… 子育て方法、迷います。。 私の親卒まであと10年ほど。 洗濯たたむとか、ぼちぼち身の回りのことをさせていこう🙄
2023年1月19日
いいね 6
⭐️ki ki
親離れ子離れしたとしても カーカスの空中ブランコの下にある網、そんな存在でありたいと思う私 もう網はいらないと思っても 気持ちは変わらない
2023年1月19日
いいね 5
ペコリス🐿
自分の人生を生きる❗️そうですね。子育てで子供に手をかけすぎた様な気がしていました。頑張って子供の自立を促して行こうと先生に背中を押して頂けました。猫様に宜しくお伝え下さい。m(_ _)m🌹🌹🌹
2023年1月18日
いいね 9
笑子
ウチの長男は今年29歳になりますので、もう十分大人ですし、オッさんの部類に入る年齢です(・・;) メンタルの不調から昨年仕事を辞めて今は思い切り引きこもり生活です。 大学受験を失敗してから、だんだん内に篭るようになり、なんとか受かった大学も一年生の途中で辞めてしまいました。 アルバイト生活を経てようやく正社員で、、と思ったのも束の間。。2年半で辞めてしまいました。今は不安神経症と診断され、睡眠導入剤を飲んで生活しています。散歩に誘っても今は行きたくない。と言います。部屋の中に篭りっきりじゃ身体に悪いよ。とか、やっぱりそばにいると気になるので言ってしまいます。 何もしないで、そばにいられるのは、私もイライラしてくるので、最近は晩ごはんを作らせています。材料も買ってきてほしいくらいですが、、、。一応材料だけ置いて、あとは、任せると言うスタイルです。 ハローワークに行き仕事探しはボチボチ始めたので、あとは見守るしかないなと思っております。私は25で結婚して、27の年には長男を産んだのに、、とかいろいろ考えてしまいますが、、それは比べても仕方ないですね。なんとか良い方に向かうように私は私で仕事、趣味、楽しんで自分の人生を楽しみたいです。
2023年1月17日
いいね 25
makin501
参考までに… 母親卒業記念として、下の娘の卒業式の日に私も着物を着て、なんちゃって卒業証書授与式風の写真を撮りました。 きっかけは浅田家!という二宮和也さん主演の映画の中で授賞式に親に賞状を送る場面に感心して、それをどうしてもやりたかったからです。卒業式当日、娘から卒業証書をもらう図の写真を撮りました。本物の卒業証書を用意したかったのですが、それは企画力不足でできず、一年前に卒業した息子の卒業証書の使い回しでしたが、なんとなく卒業式風の写真は残りました。 娘にも夫にもきちんと説明してなかったので、卒業証書を渡す娘も写真を撮る夫も何やってんだ❓❓❓という感じでした。自己満足写真ですが、いい思い出です。 それ以来、卒母したんだけどね❗️と言いながら、実家通いの会社員になった娘の世話はついでにしています。 卒業写真、記念になるし一応けじめをつけた感があるのでお勧めします。
2023年1月17日
いいね 22
🐈‍⬛ ふくちゃん
レターの方と同じ大学4年生の息子がいます。 大学に進学すると同時に親元を離れたため、本人の生活ぶりはよくわからずです…😅 きっと目の前に居たら、色々なことが気になってしまいそうな私です。 口を出すことはほとんどないけど、元気にやっているかな、何を食べているのかな、しあわせな人生を歩んでほしいな等々心ではいつも思っています。 そういった面では、なかなか親卒業は難しそうです😆
2023年1月17日
いいね 26
Annie
我が家にとって、あまりにタイムリーな話題に驚きました。 昨夜は夫と話す中で、ライオンの子離れの話が出たりして… 今朝、私に降ってきた優しい雨、先生の言葉になにか運命的なものを感じています。ありがとうございました。 子どもは4人、15年ほど専業主婦をしています。 受験真っ只中の高3次男、おととい、共通テストを終えました。 まさに今、志望校選択の最中、 親離れ子離れ問題にぶちあたっています^^; 親卒業の日のために、ボランティアに役立つ資格や趣味のヨガの資格を取って家庭以外の居場所づくりを意識したり、疎遠になってしまっていた友人に連絡を取ったり、私自身はアクションを続けています。 でもでも、頭でわかっていても、つい先回りしてしまうんですよね。 いけないいけない^^; 先生と同じ、医師を目指す息子です。 子どもの力を信じて、ドンと構えて見守りたいと思います。
2023年1月17日
いいね 27
keyboard
私も同じ歳くらいの大学生の息子がおります。 幼稚園や小学生のお子様がいらっしゃるお母様に聞かれること で多いのが いつになったら手が離れて、 楽になりますか?です。 どうかなぁ、、、と答えをはぐらかしてしまいます。 正直、年相応の難問が待ち構えていました。 子供が5歳なら、母歴5年、 今、息子22才、母歴22年。 私にとって母親業は、 勤続22年目みたいに積み重なっていかないなぁと感じてます。 その都度その都度、 その歳、その歳の成長した子どもとの対峙に、戸惑ってきました ギアーをニュートラルに戻して 身についている自然な状態の1 の現状留まって 何をするにも新たに立ち上げる感じです。 前例を踏まえて備える事が なんとも難しく感じます。 私の母が言っていた 人を育てるって、自分自身を育てている事なんだと痛感です。 卒母って簡単に線引きをする事 は、はっきり分かりません 信じて じっと見守る、じっと待つ のが 続くのが親業なのかなあ と。 二足の草鞋のバランスを 取れる様ゆらゆらしてます。
2023年1月16日
いいね 38
chimachima
   ◇リアボ短歌57577◇    おやすみの 前に 包んで 聴く リアボ 湯たんぽ 同じ よい夜 過ごす   🍀chimachima8700🍀
2023年1月16日
いいね 41
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.