00:00
-00:00

#127 たくさんたくさん聞いてくれるけど、僕の話は聞いてくれなかった

14
4
“聴く” についてお話ししてます。 #社会福祉士 #ダウン症 #子育て #子育てパパ #ソーシャルワーカー #精神保健福祉士 #聴く #聞く
5月17日
コメント(4)
のびママ
1週間お疲れ様でした☺️ 例えば会議中、やたらに頷いてる人程中身分かってなかったりするとかもあるあるですね😅 気持ちを汲み取るという意味では、息子達のようにまだ言葉が十分では無い人の気持ちを汲み取るってのも難しいけど本当に大切ですよね。 それは全ての子供に対して同じで、子供の行動の原因を考えて対応すべきなとに、結果だけで「注意する」だけで対応する…とかもここに当てはまる話でしょうかね…
5月18日
いいね 1
Tada@社会福祉士×ダウン症児パパ
あざますます! そうそう!会議中のもあるあるね🤣 そして、補填してくれてありがとうございます!そう!これね、障害あるなしじゃなくて、全ての子に大切なことなんです✨ 結果だけではなくてその背景もしっかりと見ていく、ソーシャルワークの極意は全人的に有効です☺️
5月18日
いいね 1
みかん🍊@YouTube『ぼくの背中をつなぐ手』動画配信中
Tadaさん✨ 少し前から拝聴させて頂いております🙏✨一週間お疲れ様でした🙌『聴く』ってとても大切な姿勢ですよね。ワーカーとしてはもちろん、どの職種でも、人間関係でも意識したいところです🥹表面上で『聞く』のではなく、もっと内面や本人のニーズに耳を傾けられるよう私も日頃から意識していきたいと思いました✨素敵なお話しありがとうございます🙇✨
5月18日
いいね 1
Tada@社会福祉士×ダウン症児パパ
みかんさん🍊✨ ありがとうございます! 「聞く」でなく「聴く」ですね☺️ そう、ワーカーとしての学びはほんとに日々に活用できることが多いので、たくさんお伝えしていきたいなーと思ってます! またよろしくお願いします🤲
5月18日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.