00:00
-00:00

#195 私はアル中なんだろうか。一人で「おつまみドラフト会議」やってみた。

74
53
私はアル中なんでしょうか。休肝日を1日も作れません。。。ヨガ講師としてあるまじき😅🙏 いま私の唯一の楽しみはこれ↓ “世界初”本物のレモンスライス入り『未来のレモンサワー』 6月11日数量限定発売開始 https://www.asahibeer.co.jp/news/2024/0110_2.html 本家のおつまみドラフト会議はこれ↓ https://www.tv-asahi.co.jp/douga_mv/ametalk_2404/ 市場性さんの飲んではいけない孤独死するお酒 https://stand.fm/episodes/66562704d75f9ae4343c5c38 #春木先生 #voicy #子育て #ワーママ #おつまみドラフト会議 #お酒 #ソバーキュリアス
6月6日
コメント(53)
405
私も自分がアル中ではないかと、心配になります。毎日飲みますが、350🥫ビール一本になんとかおさえるようにしてます💦これ以上飲むと、翌朝の目覚めが悪いです。年です😭
6月11日
いいね 2
🐰
405さん、私もそのうち飲めなくなればいいのですが…😅 お聞きいただきありがとうございます!
6月11日
いいね 2
星岡東步(とほ)
お酒好きを発見💡 私も休肝日なく毎日晩酌。 おつまみドラフト会議面白い🤣 休肝日、必要ですよね💦
6月8日
いいね 2
🐰
休肝日… 耳が痛いです😭
6月11日
いいね 2
splash
夕飯作りながら白ワイン一杯飲みます(飲んだら寛大になれます)おつまみドラフト ヘルシーで身近で◎ ピスタチオはじめて買いました。甘みとカリッと食感おいしかったです。
6月7日
いいね 3
🐰
夕食つくりながら飲むと寛大になれるって私もそうなんです〜😅
6月8日
いいね 1
飲食人
は飲みません。😄文章切切れ失礼しました。🙇🏻‍♂️
6月7日
いいね 2
飲食人
今晩は。蒸留酒と、ビールだったらコーンスターチが入ってない物飲みます。造じょう酒
6月7日
いいね 2
🐰
飲食人さん、蒸留酒は酔いにくく、醸造酒は酔いやすい感じがしますが、栄養価が高いのは醸造酒のような🤔私はどちらも好きです。
6月8日
いいね 1
心音
私は、アレルギーで全く飲めないんですが、聞いてるだけで、お酒もおつまみも、目の前に浮かんでくるみたいで、すっごく美味しそうでした♪お酒、すごく楽しんで飲まれてるのが、伝わってきました。
6月7日
いいね 2
🐰
心音さん、飲めない体質なんですね、それなのに聞いていただきありがとうございます😅
6月8日
いいね 2
原あいみ/イラストレーター
体質的にたくさん飲めないので、歳とともにどんどん飲まなくなっちゃった。いつもたくさん美味しそうに飲んでる友達を見ると、楽しそうで羨ましいなぁと思う!(けど飲めないから仕方ない!) 飲めないけどピスタチオ食べたくなりました💛
6月7日
いいね 3
🐰
原さん、のめなくても楽しければオッケー👌またご飯行きましょー
6月8日
いいね 3
だいだいふく
うさぎさんこんにちは 団塊ジュニア世代のサイレントリスナーですが、お酒の話だったのでついコメントしてしましました サワー系、焼酎、赤ワイン、日本酒が好きです 家では我慢して週末しか飲まないようにしています 本当は毎日晩酌したいですが、内臓のためにと思って😅 レモンサワー、こんなの出るんですね!チェックしてみます ありがとうございます おつまみどれも美味しそうで、分かるーと言いながら聞きました 私もチーズ好きでお店のチーズコーナーは必ずチェックしてしまいます クリームチーズに鰹節をかけ、お醤油をちょっとたらすのがおすすめです いぶりがっこ+チーズというのがあって食べましたが美味しかったです あとピスタチオ、最近ハマりました 殻をむいてあるものが売っていることを知ってしまい  食べやすくて食べすぎちゃってキケンです😅 今日は週末なので晩酌します🥂 長文失礼しました
6月7日
いいね 3
🐰
だいだいふくさん、はじめまして。サイレントリスナーさんがいることを想定しておらず驚きです😅クリームチーズに鰹節+醤油、やってみます!いぶりがっこ+チーズはカルディにあったような。美味しいですよね!コメントありがとうございます!
6月8日
いいね 2
sonoco
うちは月1のワイン🍷くらいですね。カマンベール最高です。
6月7日
いいね 3
🐰
sonocoさん、月一ワイン🍷特別感あっていいですね!
6月8日
いいね 2
NARITA
うさぎさん、私も毎日飲みます。昨年、胆嚢炎からの摘出手術などで入院しました。入院中、絶食した際に、自身の生活習慣を反省し、飲酒をやめた方がいいかと自分に問いました。退院時に医者から、お酒は通常どおり飲んでも構わないとのことで、飲酒を続けることにしました。お酒を飲みに行くのは何よりの楽しみで、「飲みに行けるうちに行け!」というのが私の結論でした。 最近の飲み方は、ゆっくりチビチビで、若い頃に比べてグッと量は減ってます。泥酔せずに無事に家に帰還すればヨシです。昨晩は出張先の神戸三宮で3次会でしたw
6月6日
いいね 5
🐰
社長!そうだったんですね、回復されて、お酒も楽しめるようになりよかったですね!! たしかに、私も量は減りました。 泥酔せずに帰宅すれば◎ はい🤚 スマートに付き合いたいと思います😍
6月6日
いいね 3
微笑みバラまく歌い人🌹そーげん
🐰さんと同じくらいのアルコール摂取量です🍷ベストおつまみ聞いていたら飲みたくなってきた😅軽度のアル中なんでしょうかね
6月6日
いいね 3
🐰
そーげんさん、おおお、やはりアル中気になります?どうなんですかね?まぁ、おいしく、楽しく、健康上問題ないなら許容範囲ですよねー😂
6月6日
いいね 2
まいまい
また昼飲みしましょう🍻
6月6日
いいね 2
🐰
昼飲み♡ こんな贅沢あります? ガバガバではなく ちょっと泡を入れる、みたいな😍 マイマイさんのようにゆとりのある女性とならではの楽しみです🥰
6月6日
いいね 2
nobu
セブンイレブンで売っている、ブリューという発泡酒と、セブンイレブンでしか売っていない、サントリーのハイボールは、スーパーで売っているものより安いです。 遺伝的に酒呑みの家系(父親の家系)も、あり日々課金しています😓 24時間拘束勤務明けだとどうしても呑んでしまいます😭
6月6日
いいね 5
🐰
ブリューは評判いいですよね、飲んでみます。ノブさんもお仕事お疲れ様です!
6月6日
いいね 2
Sunny
毎日浴びるように飲んでます。土日は朝からずっと飲んでるし。 ストレス上等。旧世代最高。人に迷惑かけない限りは好きにすればよい。好きなものを食べて飲まないで、何が人生さ😎
6月6日
いいね 10
🐰
sunnyさんは肯定してくれると信じてました🤣そしてサニーさんほどは飲めませんが、ストレス上等ってほど強くもないですが、楽しくなきゃ人生じゃない🤚です🤣ちなみにサニーさんは東京ですか?
6月6日
いいね 2
Sunny
はーい東京です。昼飲みしにいきましょー
6月6日
いいね 1
なお
呑兵衛です(笑) おつまみランキング納得感アリアリです😊
6月6日
いいね 7
🐰
なおさん、リアスに飲みに行かなくちゃ〜🤣
6月6日
いいね 3
なお
ぜひいらしてください〜😊
6月6日
いいね 3
itsuha(イツハ)
私は水の代わりにワイン飲むほどアル中でしたが、産後はほとんど飲まなくなりました。飲まなくなると、飲めなくなります。飲めなくなると、少し寂しさもあります。お金は浮きますけどね😁 好きなおつまみは漬物、ビーフジャーキー、えいひれ、チョコレートです。 駄菓子のカルパスとかビッグカツとか蒲焼さんなんかもつまみにしてましたねー なんだか飲みたくなってきた! 未来のレモンサワー気になってます🍋
6月6日
いいね 9
💻🖲️みみこ@現実主義者
飲まなくなると飲めなくなる😵‍💫 自分にはそれは通用しなかったようです。まず、顔が赤くなったことほぼなしです。
6月6日
いいね 5
🐰
イツハさんのアル中体験はいつか聴かせてくださいね🙏おつまみの漬物w確かにベスト10には入ります!えいひれとは!日本酒も飲むのですね。
6月6日
いいね 4
🐰
みみこさんは猛者!
6月6日
いいね 3
フィカ
🐰さんはお酒強いのですね🍶 私は飲めないので、うらやましい〜!!3%でも顔真っ赤っかで、お腹までゆでだこのように真っ赤になって自分でも気持ち悪いです😂アルコール分解酵素がないのだと思います🥲
6月6日
いいね 7
🐰
フィカさんかわいい😍 私は普段はこんな感じで飲んでるから悪酔いとかもせずノートラブルですが、たまに深酒すると暴力性が増してやばいんです😂 昔、携帯にアンテナついてたでしょ? 嫌いな男とか近づいてきたらあれでブスブス刺してました🤣やば。
6月6日
いいね 9
フィカ
ちょ、🐰さん😂 携帯のアンテナでブスブス😂面白すぎですから😂
6月6日
いいね 5
🐰
嫌いな奴には攻撃的なんです🦁
6月6日
いいね 2
カブ@戦略的仮面夫婦【別居中】7/13 22〜熟女スナック
うさぎさん、お酒お好きなんですね😍私も大好きなので親近感…! ソバーキュリアスが受け入れられないのもキッチンドランカーなのも一緒です😂 概要欄の未来のレモンサワーがすっごく気になります😳♥️
6月6日
いいね 11
カブ@戦略的仮面夫婦【別居中】7/13 22〜熟女スナック
あと!子供のタスクと共に飲むのも一緒😂
6月6日
いいね 4
🐰
カブさんまさかのお仲間♡ が! しかし! 子どものタスク中に飲んじゃうのは、、、申し上げずらいのですが、カブさんもなかなかの底…辺…かも… なんて。 カブ様と私を並べて失礼しました😅 レモンサワー飲んだら必ずXかスタエフでレポートします🤣
6月6日
いいね 9
💻🖲️みみこ@現実主義者
🐰さん、それは飲みすぎよ🤣酒好きの私ですら筋トレしたあとは筋肉痛がこまるので絶対にのまないです。 週2以上は飲まないです。コロナ期間中は月数回に抑えていましたが、最近また回数増えてます。コロナ前は金曜日土曜日はストロング系2本からの焼酎ほぼロックでぐびぐびで、眠った時風引かないように着る毛布きながらリビングゴロゴロでした🤣 今は9パーを炭酸で割って350一本で押さえてます。キッチンドリンカーてす。飲むときは米食べません。ビールは絶対にけちりたくなくて生ビールって書いているものしか買わないです。ワインは1度えらい目にあってから飲まなくなりました🤣 日本酒は冬でも基本冷酒です。辛口が好きです。焼酎は魔王と赤兎馬紫が好きです。年中冷たいものを飲みます🤣
6月6日
いいね 7
🐰
みみこさーん!叱ってー😅 休肝日作っててえらい〜! 日本酒は私も熱燗嫌いじゃないけど、冷酒じゃないと味がわからなくなるから冷酒派。魔王はうまいっ!! みみこさん見習って休肝日つくるかなぁ🤔
6月6日
いいね 8
💻🖲️みみこ@現実主義者
若くないから肝臓まじでだめになるよー🤣
6月6日
いいね 4
tick
分かりますー! 子育て中、仕事から帰ってすぐ夕飯の支度をしながら飲むのが楽しみでした。 疲れが取れるしリフレッシュできるし最高✨✨😆 今ではすっかり子育て卒業し、週末に飲むくらいでも大丈夫です。 でも、美味しい食事の際にそれに合わせたお酒は至福です! 飲める体質でほんとに良かったと思ってます💕
6月6日
いいね 6
🐰
tickさん、夕食の支度しながら飲むのって最高ですよねー😂結構お仲間がいて嬉しい😭 子育て卒業でそれも卒業ってことは、やはり無意識のストレス🤔 確かに飲めることで人生楽しめてる気がします!
6月6日
いいね 2
キモトリコ
私もただいま夕飯を作りながら日本酒ちびちび舐めてこの放送聞いてます。 私が話してるのかな?と思いながら聞いてました。 休肝日ないのも同じだし、意識高いコミュで肩身狭かったのも同じだし、夕飯と一緒に晩酌も同じです。 細かいあれこれ、地味にストレスですよね。超共感しかない。 黒糖焼酎は朝日が好きですー!
6月6日
いいね 10
🐰
キモトサンがきっと聞いてくれるはず〜と願いながらこのくだらない内容を思い切って配信しました😂 キモトサンのようにお料理上手になりたい!私のおつまみ、まさに底辺😅😅😅
6月6日
いいね 7
市場性と逆算思考@守護聖人ミカエル属
5、6年前の夏、ストロング系飲んでました。 テレビつけっぱで寝落ちして、急いで寝室へ行くのを2、3日繰り返していたら、朝鼻血を出してしまいました。 その後溶連菌で39度超の熱出て、ストロング系から足を洗いました。 水分補給にお気をつけてください。 ちなみに、私は白ワインとビールが死ぬほど好きです。 ビールを喉で飲めるようになってから世界が変わりました。 おつまみは、イカが好きです。この点春木先生と一緒ぽいです🤣
6月6日
いいね 15
🐰
市場性さん! ストロングやばいですよね〜 はい、水分補給しっかりします🤚 私もはじめて「喉が開く」「喉バージンを失った日」を忘れません。22歳のカラオケでのことです。一番絞りでした🍺 最近はお店で飲むならあれば「熟撰(じゅくせん)」を選びます。クラフトは好きですが酔えなくて。 白ワインもこれからはキンキンの季節ですね〜! ぜひ春木先生も入れてご一緒したいですぅ。
6月6日
いいね 9
ごままめ@育児(自)中
こんばんは☺️ 今まさしく糖質OFFの発泡酒飲みながら晩ごはん準備しつつ、うさぎさんの放送を拝聴し、癒やされています💓 アルコール、辞められないし、今のところは辞めたいとも思えないので、しばらくはせめてもの悪あがき(?)として糖質OFFにお世話になりたいと思います😂 梅水晶、初めて知りました!気になります。チャレンジしてみたい🔥
6月6日
いいね 6
🐰
ごままめ様♡ なんと!! ご飯作りのお供に発泡酒と私の放送?!🤣🤣🤣🤣この世にそんな方がいるとは想像もしませんでした😅 ありがたいような、困惑するような… くだらなくてごめんなさい。 とりあえず今日も一日お疲れ様でした♡ かんばーい!
6月6日
いいね 5
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.