00:00
-00:00

6月25日 第1398回 人を評価するということ

4
私人を評価したくないんです。 その意味とは? 今日はそんなお話です。
6月25日
コメント(4)
木村香織
おはようございます。いつも良いお話ありがとうございます😊 評価と考えると難しく感じますね。でも、会社として、この基準を満たせれば、あなたはこのクラス、次の目標は?と考えられるような評価項目になっていれば、雇われ側でもいいモチベーションとなるのでは…と思います。ああ、自分はこの会社でこういうことが求められてるんだなってわかれば、間違った方向への努力も軌道修正できると思います。 評価される=自分の達成度がわかる、って思える評価制度はあったほうが断然よいです。 雇われ側の感想でした。
6月26日
羽田野(腸腰筋)龍丈
そうですね^_^ そう心がけます
6月26日
矢野敬一
おはようございます。 治療家マインドありがとうございます! 自分も評価するのは難しいです。 とくにスタッフさんの評価って最終的にお給料になるのでその人の人生に直結してしまいます。 スタッフが会社にどれぐらい貢献しているか評価してお給料を考える、一生懸命やってくるているスタッフにはお給料は上げたいと思いますがなんでって事が多く悩んでいました。 スタッフと飲みに行き話をした時に自分とスタッフの歯車が噛み合って無かった事を知りました。書いてあるだけじゃ伝わらなかった事を知り、1から理念や動機の話をしっかり話して、しっかり出来た事にたいして褒めてあげる、間違えていたらその日の内に注意する、当たり前の事が自分が出来ていなかったので評価も出来なかった。自分の責任でした。 当たり前の事が出来る様になるとスタッフのモチベーションが上がり、正しい評価が出来るようになりました。 評価するのは自分、評価される人間を作るのも自分、経営者って本当難しいと実感しました。 でも話す事をしてから空気が良くなったのでやっぱり話合い(飲みの場)って重要ですね。 いつも治療家マインドを聞いて自分の参考にさせてもらっています。 ありがとうございます!
6月25日
羽田野(腸腰筋)龍丈
即実践する家の先生が素晴らしいよ。 素直っていい!!
6月25日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.